さいたま地裁は2月5日、DeNAが運営する「Mobage」の利用規約の一部が違法だとして、該当条項の差し止めを認める判決を言い渡した。

「損害賠償をしない」という免責条項があった
モバゲーの利用規約には「当社の措置によりモバゲー会員に損害が生じても、当社は一切損害を賠償しません」との条項があり、課金後に利用停止になったが対応してもらえないという苦情が国民生活センターに寄せられており、埼玉県の弁護士らで構成するNPO法人が使用の差し止めを求めていた。
さいたま地裁は「DeNA側が有利になる不当な免責条項がある」として該当条項の差し止めを認める判決を言い渡した。
ソース: 産経新聞
コメント