スクウェア・エニックスは、スマートフォンやタブレット端末で同社のゲームをプレイできるクラウドストリーミングサービス「DIVE IN」を2014年10月9日より開始すると発表した

DIVE INでは、「ファイナルファンタジーXIII」や「ファイナルファンタジーVII インターナショナル」「Season OF Mystery:The Cherry Blossom Murders」などが配信される予定となっている。
料金は定額制となっており、3日、10日、30日、365日のプレイチケットのいずれかを購入する必要がある。
ファイナルファンタジー13の場合、3日で250円+税、10日で510円+税、30日で1250円+税、365日で1800円+税となっている
なお、全てのゲームは30分間無料で体験することが可能
今後は、「ファイナルファンタジーVIII」「ラストレムナント」「ファイナルファンタジーXIII-2」「MURDERED」「ライトニングリターンズ」などが配信される予定
専用アプリはApp Store、Google Playで無料配信される
尚、ストリーミングサービスには3Mbps以上の有効帯域が推奨される
スクウェア・エニックスは3DS版の「ドラゴンクエストX」でもクラウドゲーミングサービスを行っており、DIVE INにも同様の技術が採用されているものと思われるが、ベータテストなしでサービスを開始するのはかなり危なっかしいかもしれない。
コメント