ネットマーブルの子会社がブロックチェーン関連企業を買収

ネットマーブルF&Cは1月12日、ブロックチェーン関連企業のItam Gamesを買収すると発表した

netmarblebuyutam.jpg

「リネージュ2レボリューション」や「ブレイドアンドソウルレボリューション」「二ノ国 Cross Worlds」などのモバイルゲームで知られるネットマーブルの子会社、ネットマーブルF&Cは今回の買収を機に開発中のタイトルにブロックチェーンの技術を導入する予定。

買収されたItam Gamesは、ミドルウェアの開発会社で、ブロックチェーンの技術を短期間で適用できるソフトウェアを開発しており、NFTマーケットの構築に関する経験と知識を保有しているとのこと。

ネットマーブルF&Cのソ・ウウォン社長は、「今年はグローバルゲーム市場で大きな転換点を迎えるだろう。当社はブロックチェーン技術を積極的に導入し、P2E(Play&Earn)ゲームをグローバル市場に披露する予定だ」と述べた。

ソース:inven

コメント

PR
タイトルとURLをコピーしました