9月16日より欧米サービスを開始する「ArcheAge」のヘッドスタートが12日より実施されているが、Trion Worldsは同社のサービスがDDoS攻撃を受けていることを明らかにした
この攻撃により、同社が運営するRIFTやTroveといったゲームも接続障害が発生するなど影響を受けている
Hey folks – Wanted to be open with everyone: Yes this is a DDoS, and yes we’re all over it. Stay tuned for updates.
— ArcheAge (@ArcheAge) September 13, 2014
Hey folks – Wanted to be open with everyone: Yes this is a DDoS, and yes we’re all over it. Stay tuned for updates.
— Trion Worlds (@TrionWorlds) September 13, 2014
Trion Worldsが狙われた理由は不明。
ArcheAgeは基本プレイ無料だがヘッドスタートはパッケージ特典の有料オプションであり、そこを狙ったものであると推測することもできる。
先月末にはソニーやBlizzard Entertainment、Riot GamesもDDoS攻撃を受けるなど、サイバー攻撃が増加しているようだ
コメント