Blizzard Entertainmentは、同社が1996年から提供しているオンラインゲームサービスに「Battle.net」の名称を使うことをやめると発表した。
今後はBlizzard Entertainmentのオンラインゲームサービスを「Battle.net」という呼び方はしなくなるとのこと。
もともと、1996年にDiabloのプレイヤーにチャットルームやマルチプレイを提供するために開発されたシステムであったが、時が経つに連れてゲームクライアントにマルチプレイヤー用の機能が内蔵されるのが当たり前になり、Battle.netという呼び方はむしろ利用者を混乱させ、非効率になったことが理由だとしている。
今後数ヶ月で名称の移行が行われるとのことで、代わりに「Blizzard」という名称が用いられることが増えるようだ。最近実装されたストリーミング機能が「Blizzard Streaming」であるのも一例だという。
コメント