SmileGateは、バンダイナムコオンラインの「BLUE PROTOCOL」の韓国サーバーにおけるテストを9月15日~17日に実施すると発表した。
今年6月に日本サービスがスタートした「ブループロトコル」にとっては、初の海外パブリックテストとなる。
9月15日から韓国で行われるテストは、翻訳等のローカライズを確認する目的で実施される。
韓国サービスは2023年内に開始される予定で、「ロストアーク」や「エピックセブン」で知られるSmileGateが運営やパブリッシングを担当する。
一方、Amazon Gamesが運営する欧米向けサービスは2024年に延期されている。
日本サービスでは8月16日に新クラスの「ブリッツランサー」が実装された。
ソース: inven
コメント
次の記事タイトルは「ブルプロの海外テスト、酷評の嵐でリリース延期」でお願いします
酷評の嵐でもリリース決定ってタイトルが既定路線
アカン・・・
ぼろくそに言われる未来しか見えないよ・・・
なんであの惨状のままネトゲ大国の韓国に持っていくの???
何ヶ月ことやら?
まだ早くね?
速攻でやる事ないって炎上しそうだけど
日本人がクレーマー体質なだけだろうみたいな甘い認識でやると本当に酷い目に合うと思うけど大丈夫?
鬼斬2
韓国なんてコンテンツ不足だとすぐ消える人ばっかりだぞ
ロストアークもコンテンツ不足ですごい炎上してたし
年内サービス開始予定らしいがパブリッシャーのSmileGateとの契約で
リリース時期も決まっていて遅らせる事も出来ない感じじゃないか
amazonの方は延期許してくれたみたいだが
クソゲーを海外に出すとかこれもう汚染水放出だろ
amazon韓国にないでしょあるの?
借金踏み倒すような信用なんて存在しない国にアマゾンあるの?
なんか説教めいたこと書いて申し訳ないけど、記事にコメントする時は本文読んで理解してからやるって癖をつけた方がいいよ
そういうとこをサボる態度で気楽に書き込むことを自分に許してる状態、いずれマジで問題起こす可能性とかあるから気をつけなよ
?
二年前にオンラインストアが韓国にオープンしてるよ、現地倉庫は無いけど
まあすでにクーパンという強力な現地ライバルがあるから、Amazonが来たところで何か変動があるとは思えんが
それにゲーム配信事業関連はKakaoとかSmileGateなどあるからAmazonが入り込む余地はない
ていうか本文に
> 韓国サービスは2023年内に開始される予定で、「ロストアーク」や「エピックセブン」で知られるSmileGateが運営やパブリッシングを担当する。
て書いてあるぞ
日本以上にコンテンツ量ややり込み要素を重視する外でこのゴミを!?
日本ですら通用してないのに恥を晒すな
韓国は炎上するとトラック走り出すからな
十中八九走ることになるだろうけどまぁ頑張れ
恥ずかしい
和ゲーなだけで評価上げるアホな日本人にも大不評なのに、そんなのお構いないなしの完全アウェイな海外でやっていけるわけないだろ笑
もう日本のサ終決まってて早めに海外でも回収とかじゃないの?
回収できるほどの見込みあるのか…?直運営でもないしローカライズ等の手間賃で損切するの早そうなイメージあるけど
現地運営に運営権売ってあとは「おあしす」よ
赤字なんだから少しでも回収しないとな
翻訳と現地運営コストを上乗せするだけで開発費を回収できるならクソゲーだろうとなんだろうと出さないという選択肢は無い
ローカライズとサイトと鯖維持費の回収すら難しいたろ
ネトゲの分野においては規模がデカすぎて目が肥えてる韓国でブルプロが果たしてどれくらい評価を得られるか
負の方面でトップ取れそうなイメージしかわかない
あっちの運営の方が困ってんじゃないか
契約破棄も面倒だしリリースしても批判殺到で儲けれる未来は見えねーし
PvPも無いエンドコンテンツもない
永遠にゴミ拾いボランティアするだけの恥ずかしいゲーム
日本国内だけならブーブー文句言われるだけで済むけど
韓国なんかで展開したら謝罪と賠償を永遠に要求されるぞw