スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の累計登録アカウント数が3000万を突破したと発表した。
2022年10月に累計登録アカウント数2700万と発表されていたが、そこから新たに300万アカウントが登録され、累計3000万を達成した。
2024年にはXbox Series X|S版のリリースが予定されている。
また、2024年夏には新規拡張「黄金のレガシー」が発売される予定。
スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の累計登録アカウント数が3000万を突破したと発表した。
2022年10月に累計登録アカウント数2700万と発表されていたが、そこから新たに300万アカウントが登録され、累計3000万を達成した。
2024年にはXbox Series X|S版のリリースが予定されている。
また、2024年夏には新規拡張「黄金のレガシー」が発売される予定。
コメント
FF14の累計プレイヤー数更新のニュース見るたびに
WoW全盛期のアクティブ数が1500万行きそうだったってのがどれだけバケモノだったのか実感するわ
WoWのは20年前MMOにまだ勢いがあった頃に革新的なゲームデザインで
プレイヤーかっ攫った数字だから今度どんなMMOも超えられないだろうなあ
そう言う意味ではその頃からFPSゲームとかは爆発的に人口増えたよね
無料でアカウント作り放題のゲームに累計アカウント数とか何の意味があるんだ?
アクティブ人口発表しろよ WoWとか1000万アクティブ余裕で超えてたよな
いつの話してんだよw
去年発表されたのが2700万人だから、MMOが斜陽な現在で毎年コンスタントに数百万も累計増やしてるのがそもそもすげーよ
みんなが勝手にMMO・MOとして期待したブルプロなんかサービス開始時の累計80万以降CS版開始も挟んだのに100万突破のアナウンス出てないからな
さすがに次の放送で100万突破発表できないなら本当にCS版は失敗したんだなってこういうサイト見る人は分かっちゃうだろうけど
興味持って新しく始める人がまだまだ居るって事だからね
注目され続けられるのは良い事よ
もちろん全員が気にいる訳じゃ無いけど、新しく始める人がいる限りはサービス続くからね
累計()
一応言うと、WOWは累計アカウント1億数千万越えで課金垢200万だからね?
もう過疎化石を自画自賛するのはやめませんか
虚しいだけですよ。本当に、虚しいだけ
150万以下のネトゲソシャゲを全員敵に回す発言やめてくれよ
何百個あると思ってんだ
ソシャゲの事前登録数を鵜呑みにするタイプですか?
登録数300万↑だけど実数は数千も居ない過疎ゲーなんて沢山ありますよ
実際やってる方なら何が真実か実感されてるのでは?
いや、150万はユーザー調べで低く見積もってるから信用できるだけだけど…
まさか前出てきてた東京ドームに一万人のサクラが集まってるみたいな統合失調症の方?
触れちゃってすまん…
スクエニはXと秘密裏に繋がっていてトレンドを操作してるし
粉飾決算もしてるし
東京ドームに大量のサクラを呼び込んでる
現実を見ろ「気づいて」
普通にやばい事言ってる自覚ある?
ヘタすると警察にお世話になるよ?
通報される前に削除しとけ
もう遅いかもだけど
みんな気づいてないけど、スクエニは自民党とも繋がりがあるからね?
組織的に全ての人間を騙してるんだよなぁ
みたいな感じでどうですか?
なんかやばい人が紛れ込んでる・・
10年以上昔のオワ過疎ゲ。それが現実
3000万のうちbotどれぐらいいんだろ
botが発覚したアカウントは集計から外してるって昔言ってたはず
実際bot含めたらもっと膨大な数になるんじゃないかな
他ゲーだけどロストアーク(グロ版)がBOT百万単位でBANしたって報告を過去に何度もしてたし
累計って意味のない数字に思えるけど
それ見て人気なんだやってみよって人もいるのかな
色々言われてるけど、10年前のネトゲが未だにドームでイベント出来るくらい元気なのは普通に凄い
アカウントのトータル数が増えてるというけどゲーム内人口が増えた感じは無いから
やめちゃった人も結構多いってことじゃん。
まあ新規が入ってきてるだけ現存するMMOの中ではマシな部類だろうけど。
MMOいくつか遊んできたけど1つのゲームを5年10年続ける人は稀で
やり込んでる人でも2~3年で引退したり他ゲー行ったりしてたから、止める人がいるのは仕方ないんじゃないかね
だから14は今でも広告とかコラボで露出して新規増やそうとしてるんだろうし
止めた人が戻ってもストーリー追ってれば最前線まで追いつけるから復帰もしやすい
家腐ってたわ