Xbox版「FF14」をプレイした人がFC募集チャットをしただけでXboxアカウントをBANされてしまう

MMORPG

3月21日からサービスが開始されたXbox版「ファイナルファンタジー14」だが、規約違反をしていないのにBANされてしまう珍事が起こっている。

海外メディアによると、FF14のゲーム内で「フリーカンパニーのメンバー募集」をしていたXboxユーザーが、2ヶ月間のアカウント停止処分を受けたという。

PR

「フリーカンパニー」という言葉がXboxのスパム検知システムに引っかかる

Redditへの投稿によれば、FF14のゲーム内コミュニティシステム「フリーカンパニー」のメンバーを募集する内容のチャットをしたことで、これがXboxのオンラインサービスのスパム検知に引っかかってしまい、Xboxアカウントの制裁対象になってしまったとのこと。

Help if anyone can!
byu/TGB_B20kEn inffxiv

既にXboxでは「黒い砂漠」や「エルダー・スクロールズ・オンライン」のようなMMOのサービスが提供されているが、これらのゲームではメンバー募集チャットでBANされたという話は聞かない。

どうやら「フリーカンパニー(free company)」という名称と、メンバー勧誘に関する文言、そしてチャットへの同じ内容の文章の再投稿という複数の要素が組み合わされて誤検知が起きたようだ。通常、多くのMMOやオンラインゲームではこのようなコミュニティは「ギルド」や「クラン」という呼び方がされているため、”想定外”の問題に繋がったとみられる。

Uh oh, it looks like Final Fantasy 14 players are getting banned just for advertising their guild on Xbox
Final Fantasy 14 is finally on Xbox, except it seems like some players are being banned for a bit of...

コメント

  1. 匿名 より:

    ネタに困りすぎだろ

  2. 匿名 より:

    どうにかして14のアンチ記事を書きたいという熱意は感じる

  3. 匿名 より:

    スクエニって有名税がいっつも悪い方向にしか行かないよな。
    お祓い言った方がいいし、ユーザーに対して誠実に向き合うことをしたほうがいい。
    10年はかかるぞ、回復まで……

  4. 匿名 より:

    なんか笑った

  5. 匿名 より:

    やたら禁止ワード多いゲームあるあるやな

  6. 匿名 より:

    エイプリルフールじゃなくてガチで草w

  7. 匿名 より:

    2.0の頃は大金もってるだけで誤BANされてる人いたな

  8. 匿名 より:

    スクエニ側じゃなくてxbox側の検閲でのBANで、redditに本人がもう解除されたって書いてるね
    バルダーズゲート3のときも動画自動アップロード機能使ってるとヌードシーンが引っかかって1年BANされたらしいw

PR
タイトルとURLをコピーしました