CBTが不評『Throne&Liberty』はどんな人のためのゲーム?海外の配信者が解説

MMORPG

MMORPG「Throne and Liberty」(スローン・アンド・リバティ)のクローズドβテストが韓国で行われ、運営・開発のNCSOFTの株価が大幅に下落するほどの酷評を受けた。

酷評を受けた理由の一つが戦闘で、ターゲット方式でモバイルゲームのような棒立ち戦闘と自動狩りが組み合わされており、MMORPGでもノンターゲティングアクションが珍しくなくなった2023年の新作としては理解しがたいという意見が目立った。

“Throne and Libertyの戦闘は失敗ではない”

そんな中、「Throne and Liberty」のベータテストに参加したストリーマー/ユーチューバーのStopzz氏は、本音レビューの動画でThrone and Libertyの戦闘システムの意図について解説した。

Stopzz氏によると「Throne and Liberty」の戦闘は、開発に失敗してこうなったとか、開発者が怠けていたからとか、開発期間が足りなかったせいというわけではなく、意図的に設計されたもので、棒立ちの戦闘システムや自動狩りは、次のようなユーザーのために設計されているという。

A. 普段スマホゲームを遊んでいる人たちの中で、スマホ向けMMORPGのようなシステムでありながら、PCゲームのようなリアルなグラフィックのゲームを遊びたいと思っている人

B. 自分自身がPCゲームやスマホゲームが好きだとわかっていない人、むしろスマホMMORPGの仕組みが好きだということに気づいていない人

リネージュMやリネージュ2MのようなNCSOFTのモバイルゲームにはPC版が存在し、PCでモバイルMMORPGをプレイしている人も少なくない。そういった人、あるいは潜在的なモバイルMMORPGユーザーをターゲットにしているのが「Throne and Liberty」であり、自動狩りを設けた理由だと考えられている。

NCSOFTがこういう考えに至るのは、同社のリネージュMやリネージュ2Mが生み出す莫大な利益ゆえであり、これらのモバイルタイトルはディアブロIIIの3倍近い収益を上げていることについても言及している。

一方でStopzz氏も「Throne and Libertyの戦闘はぎこちなく、最悪である」との感想を述べており、2004年頃のMMORPGを思い出すと話した。Stopzz氏は武器に弓を選んでプレイした理由について、「このゲームの近接戦闘があまりにも酷いから」だとしている。

“PCゲーマーの心を掴みたいなら多くの修正が必要”

また、NCSOFTが「Throne and Liberty」で筋金入りのPC MMOゲーマー達の心を掴みたいのなら、多くの箇所を修正しなければならないとStopzz氏は次のように指摘している。

まず第一に、タブターゲットは問題ない。しかし、少なくともスキルを使っている時に動けるようにしないと駄目だ。一部の武器種に関しては、オートアタック中にも動けるようにしないと駄目だ。自動戦闘は廃止した方がいい。

それから、レベルアップに必要な経験値量も調整するべきだ。Throne and Libertyの育成システムは正気でないほど多くの狩りを必要としている。自分自身は狩りゲーが嫌いなわけじゃないけど、タブターゲット方式の戦闘で狩りをしなきゃいけないとなると、何もかも調整が必要だと思ってしまう。熟練度を上げるために必要な経験値量を減らしたり、素材のドロップレートを上げたりといった調整をしないと駄目だ。

課金要素についてはあまり詳しく語りたくないけど、言うまでもなく、Throne and Libertyは基本プレイ無料のMMORPGで、正直、ベータ版ですらPay-to-Winになりそうなものが課金ショップで売られている。ロストアークの課金アイテムに似たやつとか、QoL改善のアイテムとか。

しかし、そういった課金要素は抜きにしても、NCSOFTがPC向けMMOの市場で成功したいのなら、さっき言ったような修正は絶対に必要だ。このままだときっと多くの反発を受けることになるだろう。

正直、このゲームは良くなる可能性があると思うし、これだけ長くプレイして、Throne and Libertyはかなり力を入れて作られているのを感じた。しかし、Throne and Libertyのトレーラーを見て、それを真に受けて面白そうだと興味を持った人が実際にプレイしたらクソゲーだと思うだろうね。

NCSOFTがフィードバックに耳を貸すかどうか、修正してくれるのかどうか見てみよう。改善されるのであれば、このゲームは一部の人にとって非常に楽しいものになる可能性がある。

コメント

  1. 匿名 より:

    ようやく、結局、端的に言えば
    クソゲーだったわけです
    オートが廃止されることはないだろうからきっと
    泥船のように沈んでいく。
    落ちていけ、NC。
    もう無理だね。似たようなグラフィックのゲームがいっぱいでてるしな。

    まぁだ、ドラゴンソードのようなドラネスの進化版の方が、楽しそうに見える

  2. 匿名 より:

    口ではオートを批判してても実際に手動で狩りをするとなるとやってられないって人は多いと思うから
    モブ狩りが主体のゲーム性にするならオートを付けるのは仕方ない
    でもスマホMMOをやってた人が物足りなくなってPCMMOをやるって流れになるほどこのゲーム進化してなさそうよね

    • 匿名 より:

      自動戦闘を公式に実装すると、ずっと放置出来る前提でバランス調整されるから
      レベル上げに必要な経験値は膨大になるし、インフレ防止のために金やドロップも不味くなる

      手動だけじゃやっていけず結局皆BOTみたいに放置狩りする虚無ゲー

      • 匿名 より:

        自動戦闘なしだとどうしてもボスモンスターの討伐やIDの周回が主体のゲーム性になって
        モブ狩りが主体のゲーム性とは異なってくるからこればかりは開発の方針によるとしか言えない
        ターゲットにするユーザー層の問題になってくるしな

        • 匿名 より:

          「狩りゲー」ならともかく「自動狩りゲー」だと結局狩りはほぼ放置でプレイヤーが手動でやるのはボス討伐やPvPになるからなあ
          狩りゲーと自動狩りゲーのゲーム性もまた別物な気がする

          • 匿名 より:

            本来は別物なんだけど今の時代、狩りゲーのほうはやりたがる人が少なく
            ユーザー数に問題が生じやすいから自動狩りゲーになるのは仕方ないということ
            PvPについては育成というより育成した先のコンテンツになるから別の話かな

          • 匿名 より:

            狩りゲーの需要がなくて人が集まらないのは分かるんだけど、じゃあ狩りゲーやりたい人は自動狩りで満足出来るのかな
            帰宅後に手動で2~3時間狩りする稼ぎ<<就寝~帰宅まで放置狩りする稼ぎ だとモチベ維持出来なそうだけど

  3. 匿名 より:

    開発の声じゃなくて想像だろうからどこまで本当かは不明だけど
    金を稼ぐならコアなPCMMOゲーマーに寄せる必要がないってのは確かにあるだろうね
    ただ韓国で常習化してる誇大広告戦略がが裏目に出てコアMMOerの期待を煽りすぎたって感じか

  4. 匿名 より:

    MMOで一括りにするから揉める
    リネージュライクというジャンルの認知度を高めないと勝手に期待して落胆する奴が続出するわ

    • 匿名 より:

      放置狩り対人誘導札束ゲーのことをリネージュライクというのか
      NCまで拡大してもよさそうではある

  5. 匿名 より:

    戦闘は完全自動じゃないね
    パリィやスキル使用は手動なので

    経験値習得の改善はないな・・アイン祝福とか売りたいからしょぼい経験値(とドロップ率)なのだろうし、儲け優先の会社に何を言っても無駄だと思うがね・・それにアプデでいくらでも改悪できるから、ユーザーがどれだけ改善策を言っても意味がない
    台湾でのリネージュW公式イベントでも、ユーザーの声に耳を傾けるような仕草をしてたが、全く何もしてないからな・・・修正やQoLパッチも数か月して忘れた頃に追加するなど、自分たちの儲けに関係ないなら仕事しないよ

  6. 匿名 より:

    韓国MMOあるある
    ・弓が異様に強い
    ・BOTを通報したら通報者がBANされる
    ・課金要素絡む武器強化の成功者が実は運営のサクラ

  7. 匿名 より:

    コアなPCMMOユーザーは注文は五月蝿いが金は落とさない(アイテム課金を嫌がる)ので相手にしないのは実際営利企業としては正解なんだろうな
    自分はもうNCのゲームには期待しないが、向こうも自分みたいなユーザーには何も期待していないのだろう

  8. 匿名 より:

    そもそも、NCでノンタゲMMOってあったけ?
    ブレソもノンタゲ風で結局タゲだったような

  9. 匿名 より:

    期待させるPVの出来は素晴らしい

  10. 匿名 より:

    当初の予定ではディアブロ4と時期かぶらなかったらCBTなしでリリース予定だったんだろ?
    CBTやったのは失敗だったな

  11. 匿名 より:

    つまりガチャ課金で儲けるつもり満々で
    ガチャに大金払ってくれる人達を対象にしてるって事だよね

    しょうがねーわ
    そっちのほうがアホみたいに儲けちゃうのが現実だしな

  12. 匿名 より:

    同じ様に叩かれてもmmoな分まだTLの方が非mmoのオワプロより遊べるという現実

PR
タイトルとURLをコピーしました