「他のプレイヤーこそがMMOジャンルの全て」WoWの元主要開発者の提言

業界

World of Warcraftの元リードシステムデザイナーで、Riot Gamesの元リードゲームデザイナー、さらにはRiot Gamesでクリエイティブ部門の責任者を担当した、グレッグ・ストリート氏が、自身のXアカウントで、「MMOにおける技術革新」について語った。

グレッグ・ストリート氏は2023年にRiot Gamesを退社。新たに開発会社を立ち上げ、新作MMORPGの開発に着手している。

Greg “Ghostcrawler” Street

以下は投稿を和訳したもの。

Greg Street:
まず、私はMMOを愛する人たちに愛されるゲームを作りたいと思っています。MMO、あるいは何か新しいジャンルのゲームを作るスタジオの魅力は理解しています。新しいジャンルのゲームに挑戦するスタジオが出てくることを願っていますが、私たちではありません。

私たちは、新しい開発会社、新しい開発チーム、新しいIPです。大成功する可能性が10%しかないゲームを作るリスクを負う余裕はありません。たとえ、10社中9社が失敗したとしても、プレイヤーとしては、そういうゲームをプレイしたいので、リスクを負うスタジオがあることを願っています。ただ、私たちの会社が失敗するスタジオにはなってほしくないのです。

つまり、私たちが作っているのは新しいジャンルではありません。MMOです。私は、革新のための革新は好きではありません。では、古い問題を解決する新しい方法はあるのでしょうか?

MMOにおいて「ベストではない」は「最悪」と同じ

「より多くの敵を倒すために、より強い装備を手に入れようとし、装備を手に入れるためにさらに多くの敵を倒す」というMMOの中核にあるループに私たち皆がうんざりしてしまうことが多くなっています。おそらく20年前、MMOが新鮮だった頃は、そんなループも魅力がありました。

しかし、MMOのコミュニティは以前よりも洗練されています。私たちはキャラクターをもっと強くすることに重点を置き、壊れているほど強いビルドを探し出し、効率化を図り、リスクの最小化をするようになっています。 DPS(1秒あたりのダメージ量)を最大化したいだけであれば、基本的にプレイヤーはビルドを選べません。通常、ビルドには一つの正しい答えがあります。

そして、本当に正しい答えがなかったとしても、コミュニティとしては、正解のビルドが存在することを心から望んでいます。友人や他の人から、正しいビルドを知らない駄目な奴だと思われないためにも、ビルドに正解があることを望んでいるのです。

私が言いたいのは、ウェブサイトや攻略ガイド、シミュレーター、ログ等を無視したとしても、せいぜい「現状を受け入れられない奴」と馬鹿にされるだけかもしれないし、最悪の場合、最適とは言えないプレイをして、パーティでの攻略に支障をきたす可能性があるということです。

MMOにおいて、「ベストではない」は「最悪」と同じです。ほとんどのプレイヤーは、楽しむことよりもベストであることを望んでいます。ほとんどのプレイヤーは、自分のビルドに適したステータスや装備を知らないことを非難されるより、むしろ、操作が下手なことを非難される方がマシだと思っています。

皮肉に聞こえるかもしれませんが、本当にこれは皮肉ではありません。私はただ、それがこのジャンルが数十年にわたる進化を経て辿り着いた状況だと思っており、真の革新が難しい理由でもあると考えています。

お決まりの方式から逸脱しすぎると、本当に遊んで欲しい人に遊んでもらえなくなる可能性があります。一方、十分に逸脱できていないと、メタビルドが簡単にわかってしまうかもしれません。

他の大勢のプレイヤーのおかげで新鮮さが保たれている

では、どうすれば良いのでしょうか?MMOは多くのゲームと同様に、全てを理解したように感じると新鮮さが無くなって飽きてきます。優れたオープンワールドRPGであっても、最初はそのゲームをとても気に入っているのに、後半になるとなんとなく終わらせたいだけになるのが典型的です。

もちろん例外もあります。物語が素晴らしく、最後まで見たくなるようなものや、開発者がゲームの後半にも新しいシステムや仕組みをたくさん仕込んでいるものが挙げられます。

一般的に、対戦型のPvPゲームでは、人間の対戦相手は賢く、予測不能であるため、「前にも見たことがある」という問題に悩まされることはほとんどありません。リーグ・オブ・レジェンドは、各試合が前の試合とは大きく異なる可能性が高いため、1000時間遊んでも飽きないゲームですが、 RPGはそうはいきません。

MMOの開発者は「予測不能であること」がMMOに欠如している問題を、大量のコンテンツを追加することで補おうとしていますが、開発者がプレイヤーの消費速度よりも速くコンテンツを作ることができないのは誰もが理解しています。(AIがこれを改善するかもしれませんが、何年も先の話です)

MMOジャンルは、対戦型PvPゲームとは異なり、他のプレイヤーを対戦相手としてではなく、別の形で活用することで、この斬新さ、新鮮さの感覚を生み出せることがあります。

当然のことのように聞こえるかもしれませんが、MMOでは、他の大勢のプレイヤーのおかげでゲームが新鮮に保たれているということは、忘れられがちな重大な点だと思います。

だから、”私たちのゲーム”にはチャンスがあります。(もうすぐコードネームが共有されるので「私たちのゲーム」と濁す必要はなくなります)

他のプレイヤーの存在こそがMMOジャンルの全て

メタを重視するプレイヤーであれば、他のプレイヤーの存在が不確定要素になってしまうことがあるのは理解しています。私たち開発者がコントロールできない変数です。そのため、開発者には他のプレイヤーが邪魔にならないような設計を頼んでいます。

これは様々な形で現れます。「開発者の皆さん、他のプレイヤーと競争する必要がないように、ゲームの世界に資源をもっと用意してください。」「開発者の皆さん、足を引っ張る酷いヒーラーに我慢しなくて済むようなマッチメイキングをしてくれませんか。」

そして、以前にも言ったように、私はWoWのダンジョンとレイドファインダーに大きく関与していたので、開発者として他の人たちと同じくらい責任があるのです。

しかし、この考え方は最終的にMMOを設計する上で非常に有害になる可能性があります。他のプレイヤーが問題ではなく、他のプレイヤーの存在こそがMMOジャンルの全てなのです。他のプレイヤーがいないと、MMOの作業的で退屈な部分が丸裸にされてしまいます。

あなたが本当に望んでいるものが、選り抜きの素晴らしいシングルプレイ体験であるのなら、今はゲーマーにとって最高の時代だと思います。しかし、MMOにシングルプレイゲームのような体験を求めないでください。MMOはそれが苦手です。

常にパーティプレイを強制するようなゲームを作るとは言っていません。パーティプレイをしたくない時もありますし、知り合いがいないこともあります。ログイン可能な時間が予測できず、他のプレイヤーに迷惑をかけたくないこともあるでしょう。

しかし、私たちはソーシャルなゲームを作るつもりです。私たちは友達と一緒に遊んだり、楽しいことができるゲームを作るつもりです。私たちのゲームは正真正銘のマルチプレイゲームです。

Greg Street氏が作ろうとしているMMOとは

それが私たちの大きな技術革新です。他のプレイヤー。現在、他のプレイヤーとの交流を魅力的で満足のいくものにするという名目で、気の利いた新しい挑戦もしています。これらのアイデアのいくつかについては近いうちにお話します。

そのうちの1つは、私が以前にも紹介したものです。私たちは、完成するよりもずっと前の、本当に早い段階でゲームをお見せし、皆さんに評価してもらう時間や、私たちがフィードバックに反応する時間を設けます。

ワクワクするような新しいMMOをプレイしていたのに、エンドコンテンツでつまずいて、挫折してしまった人もいるでしょう。エンドゲームのテストは難しいため、これはよく起こる問題です。そこで、私たちのゲームをエンドコンテンツまでプレイしてみて、その感想を教えていただきたいと思っています。

アーリーアクセスのように聞こえるかもしれませんが、それだと革新的ではありません。しかし、アーリーアクセスの問題は、プレイヤーがベータテストへの参加権のためにお金を払っているように感じてしまうことです。ですから、私たちの計画では、早期アクセス段階では、しっかりしたものになるまでお金を払っていただく必要はありません。

ということで、おそらくあなたは(あるいは私自身)が、なぜ私がこんなに長いスレッドを書いているのかと疑問に思っているでしょう。なぜゲームのことだけを話さないのか。ある意味、私は皆さんに準備してもらいたいと考えているのです。これから起きることだからです。

哲学もたくさん出てきます。ゲームデザイン理論と目標の共有もたくさん行われることになるでしょう。もちろんプレイテストも行われます。繰り返しますが、皆さん全員がその体験を楽しめるわけではありません。しかし、中には楽しめる人もいるかもしれません。そして最終的には、他のゲームにはないような、百戦錬磨のゲームデザインが私たちに残されるでしょう。

このゲームについて、必ずしも革新的ではないものの、革新的に感じられるかもしれない2つのことがわかりました。さらに重要なことに、うまくいけば「正しい」と感じられるかもしれません。

まず、私たちが作っているMMOは、他のプレイヤーが多くのコンテンツと新鮮さを与えてくれるゲームです。 (ユーザーが作成した大規模なコンテンツ計画があるからではありません。また、PvPだけのゲームでもありません)

第二に、私たちは除幕した状態でゲームを作っていくので、ゲームが正式リリースされて収益化される前に、皆さんの協力でこのゲームを叩き上げることができます。

これで終わりです。ここまで読んでくださった方、ありがとう。 X(Twitter)は私のようなおしゃべりな人にとってはあまり良いメディアではありませんが、これ以上のメディアはまだ見つかっていません。

コメント

  1. 匿名 より:

    それらの課題に対してブループロトコルが青写真を描いて挑んだが結果は…
    まぁブルプロは幹部が全くの無能だったから仕方ないとして
    問題を直視している開発が本気で作ったらどんなものが出来上がるのか興味はある

  2. 匿名 より:

    ブルプロは他プレイヤーとの間で問題になりやすい要素の排除を目指したのはいいが
    MMOの作業的で退屈な部分が丸裸になってしまったというまさにここで言う通りの状態だと思う

  3. 匿名 より:

    ブルプロさん、聞こえていますか?

  4. 匿名 より:

    ブルプロはMMOじゃないんだが?
    オンラインアクションRPGなんだが?

  5. 匿名 より:

    コンテンツが幾ら有っても足りないオンゲで
    取引や経済が無いのは産まれる前から死んでいる様なものだ
    オワプロやWayfinderはそれを改めて証明した
    高い金かけてスカスカ死産な物作るのは止めた方がいい

  6. 匿名 より:

    結局PVPがコスパいいんだよね、それを根幹にして他のシステムを作ると
    ビルドに関しては一強は絶対やめてほしいなジャンケンみたいに必ずアンチは存在しておいてほしい
    今思うとアーキエイジの何種類かのジョブから3種類選ぶ形は完成されてたと思う

  7. 匿名 より:

    言ってることが理想的すぎて、プレイヤーとしてなら最高なんだけど、開発者としては不安になるやつ。
    「他プレイヤーの存在がゲームに大きな影響を与えてくれるが、パーティプレイを強制されるわけではない」
    というのは確かに素晴らしく完璧なMMOだとは思うけどねえ。

  8. 匿名 より:

    ロシアンマフィアみたいな見た目の人だけど良い事言うじゃん
    名前を覚えておこう

  9. 匿名 より:

    素晴らしい現状認識と洞察だが、言うは易しということもあるからねえ

  10. 匿名 より:

    素晴らしい分析だ素晴らしい
    他プレイヤーの存在云々=パーティープレイ必須!みたいな頭の悪さもないし、期待できそう
    形にするのはまた別の問題だろうけど、楽しみ

  11. 匿名 より:

    言いたいことは同意するけどじゃぁどうするのか?ってのが何もない
    自分としてはVanguardみたいなParty必須の戦闘バランスでexpは丸一日Dungeon籠って10%増えたやったぜくらいが理想だからちょっと好みとは違うMMOが出来そうだわ

  12. 匿名 より:

    MMOのPvEは膨大な単調作業のループだが黎明期はそれでも受けた
    多様なビルドがあっても最適なものが選ばれ他のにするとハブられる
    PvPはPvEより遥かに新鮮さが維持される(ただしPvPをするなら最初からPvPゲームをやった方がいい)
    消費速度>>>開発速度なのでコンテンツ追加速度を上げる事でPvEの飽きを軽減するのは厳しい
    MMOの作業的で退屈な部分を誤魔化せるのは他者とのコミュニケーション

    どれも10年前から言われてるけど結局解決してないMMOの根本的な問題

  13. 匿名 より:

    分析力は素晴らしいと思う
    それを言語化する能力も
    今は理想論を語って注目を集める時期。これから情報を追っていきたいプロジェクトだね

  14. 匿名 より:

    どうせ日本からじゃ満足に遊べないしなぁ

  15. 匿名 より:

    もう同じようなコメントしてる人いるけど、まあ言うだけならタダよ
    まずこの人の考えが本当に理想的かどうかすらプレイヤーによって違うだろうし
    そもそもオンゲーなんて遊び方が多種多様すぎてこの方向性が正しいとか決めようがないでしょ

  16. 匿名 より:

    ブルプロがまさにコレだわな

    ・ヒーラー、タンクのロール無し
    ・チャット無し
    ・サーバーも1個だけ、ギルドランキングやPvP無し

    サーバーに誰が、どんなユーザーがいるのかさっぱり分からん
    MMOじゃなくMOでしかない

  17. 匿名 より:

    ブルプロがクソゲーなのは別にいい
    ただ、プロデューサー達が「私たちはMMOに詳しい!」みたいな顔してるのが問題
    鈴木PなんてTERAでの経験を何も活かせてないわけだし

    まぁ、長時間ゲームばっかりやってたら大手ゲーム会社でプロデューサーに就職はできんのだろうが

  18. 匿名 より:

    今思えばベストでなくても非難されることのなかったUOは良いよね

PR
タイトルとURLをコピーしました