Hearthstoneの「Leeroy Jenkins」カードにまつわる秘話・元ネタ

Hearthstone: Heroes of Warcraftに登場するレジェンダリーカード「Leeroy Jenkins

World of Warcraftを昔からプレイしている人は元ネタを知ってるかもしれないが、「Leeroy Jenkins」はWoWのキャラクターではない。ある有名な動画とそこで起きた出来事から来ている。

leeroyjenkins_origin.jpg


PALS FOR LIFEというギルドがインスタンスダンジョンを攻略する前に、集まってボイスチャットで中ボスを倒すための戦略を話し合っていた。

そんな時、Leeroy(リーロイ)という名前のプレイヤーが突如「All right, time’s up, let’s do this」(時間切れだ、いくぞ)と言い、「LEEROOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOY JEEEEEEENKIIIIIIIIIIIINS!!!!」と叫びながらモンスターがいる中へ一人で突撃していった。

他のメンバーは唖然とし、「STICK TO THE PLAN! STICK TO THE PLAN!!」(作戦通りに!作戦通りに!)と慌てて叫んだものの、Leeroyはmobを大量に引き連れて帰ってきた。そしてメンバー全員が大量のmobに襲われ餌食となった。

この時の謎の叫び「LEEROOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOY JEEEEEEENKIIIIIIIIIIIINS!!!!」はWoWのプレイヤーたちの間でたちまち流行することになった。

何も考えずに危険かつ馬鹿げた行為をWoWですることを「Leeroy Jenkins スタイル」と呼ぶようになったりと、2005年当時WoWのコミュニティに多大な影響を与えた。
そして、Blizzard公式のカードになった。

Leeroy Jenkinsの伝説の動画はYouTubeで4000万再生を超えている。

コメント

PR
タイトルとURLをコピーしました