MMORPG「ロストアーク」の欧米サービスは2022年2月11日より開始される予定だが、開発会社のSmileGateは欧米サービスの目標を明らかにしている
12月18日に開催されたロストアークのイベント「LOA on Winter」でクム・ガンソクディレクターは、来年から始まる欧米サービスのローンチ後に20万人の同時接続者数を達成することを目標にしていると述べた。
欧米サービスはAmazonが運営することになるが、同じくAmazonが2021年9月にサービスを開始した「New World」の1/5程度のプレイヤー数を想定しているということになる。
SmileGate側はやや弱気な見通しを立てており、3ヶ月後に5万人~7万人の同時接続者数を維持できれば成功だと考えているようだ。
なお、2020年から2021年にかけて韓国で人気に火がついたたため、現時点での全世界累計プレイヤー数は約1000万人に達したという。SmileGateは、全世界累計プレイヤー数2000万人を今後の目標にしているとのこと。
韓国サービスでは、今年7月から毎日欠かさずログインしているプレイヤーは3万5320人おり、そのうち258人は2018年のサービス開始から毎日ログインしているという。また、2020年7月と比較して、韓国サービスのアクティブプレイヤー数は7倍に増加したとしている。
ソース: Mein-MMO
コメント