MMORPG「The Elder Scrolls Online」 英語版の日本国内販売が決定

ゼニマックス・アジアは、MMORPG「The Elder Scrolls Online」の英語版を2014年4月4日(金)に日本国内で発売すると発表した。メーカー希望小売価格は5,980円。対応機種はPC/Mac

tesojapanenglishver.jpg


【製品情報】
製品名 :『The Elder Scrolls Online 英語版』
販売  :ベセスダ・ソフトワークス
開発  :Zenimax Online Studios
発売日 :2014年4月4日(金)
対応機種:PC/Mac
価格  :5980円(税抜)
対応言語:音声、字幕ともに英語
ジャンル:MMORPG
対象年齢:ソフトの購入に年齢制限は設けておりませんが、プレイに必要なアカウント登録は17歳以上に限ります
同梱内容:日本語ミニマニュアル、Registration Code(30日間ゲームプレイ付きアクティベーションコード)

【必要環境】
PCシステム要件
必要システム
OS:Windows XP 32-bit
CPU:Dual Core 2.0GHz同等
メモリー:2GB
HDD:空き容量60GB
ビデオカード:DirectX 9.0対応512MB RAM搭載(NVIDIA GeForce 8800、ATI Radeon 2600同等以上)
サウンドカード:DirectX互換
インターネット:ブロードバンド接続

推奨システム
OS:Windows Vista/Windows 7/Windows 8 64-bit
CPU:Quad Core 2.3GHz同等
メモリー:4GB
ビデオカード:Direct X 11対応2GB RAM(NVIDIA GeForce 560 Ti、ATI Radeon 6950同等以上)

MACシステム要件
必要システム
OS:Mac OS X 10.7.0以降
CPU:Intel Core2 Duo
メモリー:4GB
HDD:空き容量60GB
ビデオカード:Intel HD Graphics4000、NVIDIA GeForce GT 330M、ATI Radeon HD 6490M同等以上、ディスプレイ解像度1024×768以上
インターネット:ブロードバンド接続

推奨システム
CPU:Intel i5
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 650M、ATI Radeon HD 5770同等以上

The Elder Scrollsがオンラインでついに登場!
20年の永きに渡り、国内外で数々の賞を受賞したファンタジーRPGの金字塔「ザ・エルダースクロールズ」シリーズが、遂にオンラインゲームとなって登場!この伝説的冒険を一人で、または友人やギルドマスター達との複数プレイ、さらには数千の同盟メンバーと共に体験可能。危険が潜む洞窟やダンジョンの探索、タムリエルで巻き起こるクエストの数々、そして勝者が戦利品を勝ち取れる大規模PvPバトルへの参戦など、壮大な「ザ・エルダースクロールズ」の冒険が、今始まる!

思うがままに生きろ!
進化した「ザ・エルダースクロールズ」のコンバットシステムで、リアルタイム・ターゲティングや戦略的攻撃、防御が可能。キャラクターの種類に関係なく、あらゆる武器やアーマーがいつでも使用でき、細部に渡る各パーツや能力をカスタムし、オリジナルのキャラクターが自由自在に設定できる。

ひとつになったゲーム世界
ESO独自の「メガサーバ」テクノロジーによって、プレイヤーによるサーバー選択が不要となり、一つのゲーム世界を実現。友人やギルドマスター、過去に対戦した相手やその他の同士達もが、アクセスするだけで同じ世界で共に戦える。
プレイヤーはただこの世界に飛び込み、冒険を続けるだけ。

タムリエル救済のクエスト
盗まれた魂。不死の軍隊の復活。プレイヤーが自ら解き明かすクエスト。
それぞれの同盟の領地に導くコンパスを使い、タムリエルの隠された秘密を解き明かせ。Daedricのプリンス、Molang Balとその協力者であり最初の魔術師、Wormsのプリンス、Mannimarcoが画策する悪の陰謀から世界を救うのだ。

公式サイトより引用

The Elder Scrolls Online

コメント

PR
タイトルとURLをコピーしました