ドラゴンエイジ: インクイジション攻略 初心者が知っておいたほうがいいこと

シングルプレイヤー

「Dragon Age: Inquisition」で初心者が知っておいたほうが良いこと

ドラゴンエイジの世界観を知ろう

ドラゴンエイジインクイジションの中には数えきれないほどの歴史と伝承、知識が詰まっていますが、事前知識がないとわけがわからないと思います。
一応ゲームの中でもいろんな場所で語られますが、ストーリーに興味が無いという人以外は公式サイトや用語Wikiをチェックしておくことをオススメします。

ドラゴンエイジ公式サイト – 世界の年表
ドラゴンエイジ公式サイト – 旅を始めよう
ドラゴンエイジインクイジションのキャラクター

ドラゴンエイジ用語Wiki おすすめ!!
「○○ってなんだっけ?」と思ったら用語Wikiを見ることをおすすめします。

Dragon Age Keepをやっておこう

ドラゴンエイジ キープ

ドラゴンエイジキープでは、Dragon Age OriginsとDragon Age IIのストーリーを疑似体験でき、その内容をドラゴンエイジインクイジションに反映することができます。

ドラゴンエイジキープにアクセスし、OriginやEAのアカウントでログインします。
画面に表示される様々な項目をクリックして、ドラゴンエイジインクイジションをプレイする前にドラゴンエイジの世界の状況を設定しておくことができます。

ドラゴンエイジの過去の作品をプレイした人は、内容を思い出すつもりでドラゴンエイジキープをやってみましょう。

ドラゴンエイジインクイジションで最初にクラス等を選ぶ際に、ドラゴンエイジキープのデータをインポートできるので、ドラゴンエイジキープで設定した人はぜひインポートしましょう。
ゲームの登場キャラクターに変化が起こります。

インポートしない場合はデフォルトの設定になります。

種族とクラス、そして世界との関係を知っておこう

ドラゴンエイジではプレイヤーが選んだ種族は意外と影響します。NPCの台詞が変わったり選択肢が増えたりします。

人間は世界を支配するような立場にいます。
エルフは他の種族から差別を受けています。
ドワーフは魔法が使えず、大半は地下で生活しているためわりとレアな種族だそうです。
クナリはあまりその存在が知られていないアウトサイダーという感じです

また、エルフは遠距離攻撃に強く、クナリは近距離防御が強く、ドワーフは魔法抵抗が強かったりします。人間は追加でアビリティポイントが手に入ります。

inquisitions_c.png

クラス選択に迷ったら魔道士(メイジ)

自分が一番好きなロールを選択するのが最善ですが、どれを選んだらいいか迷ってしまったら魔道士を考えてみましょう。

魔道士(メイジ)はサブクラスの魔道騎士を手に入れると近接攻撃も可能になります。
また、メイジの通常攻撃もスキルも派手で楽しいです。
サポートでも攻撃役でもかなり使える、そんな存在です。

キャラクター作成に時間を使おう

この後何十時間も付き合うことになる主人公です。時間を使うことを惜しまないように。
キャラクター作成画面でキャラクターを試しに喋らせることができるので、一度やってみましょう。

作成したキャラクターを実際ゲームの中で見て気に入らなかったらすぐに作り直しましょう

キャラクター作成では唇の輝度を下げましょう。はっきりいってカットシーンで気味が悪いです。

セーブを忘れずに

このゲームはオートセーブにも対応していますが、手動でもセーブできます。
必ず手動でもセーブしておきましょう。
なぜなら、現時点ではまだバグが存在するため、セーブしておけばバグに遭遇したときの悲しみを少し和らげることができます。

PC版のオススメ設定は次の通り

もし最新のハイエンドグラフィックスカード(できればGTX 780以上)を搭載していないPCでプレイするなら次のような設定にしてみてください。

まずグラフィックスの品質を高品質にします。その後次のように設定します。

メッシュの品質: 最高品質(厳しいようなら高品質)
テッセレーションの品質: 中品質
テクスチャの品質: 高品質
シャドウの品質: 中品質
地形の品質: 高品質
植物の品質: 高品質
水の品質: 高品質
ポストプロセスの品質: 最高品質
アンビエントオクルージョン: HBAO
エフェクトの品質: 高品質
ポストプロセスアンチエイリアス: 高品質
マルチサンプルアンチエイリアス: オフ

特に、メッシュの品質は見た目の影響が大きいので高くしておきましょう。
一方、テッセレーションやマルチサンプルアンチエイリアスは見た目の影響は小さいがフレームレートへの影響は非常に大きいです。
PCのスペックには何の心配もない人は好きなように。

▼グラフィックス設定 低vs最高

兜は非表示にできる

オプションで兜を非表示にできます。
キャラクターの顔が兜に隠れるのが嫌な人は兜を非表示にしておきましょう

キャラクターのスキルは1回は楽に振り直せる

ヘイブンにある鍛冶屋の角に旗のようなものがあります。そこでアミュレットをタダ同然で買えます。
スキル振り直しの前に、セーブしておいて、それから振り直しましょう。

スキルを振り直すのは序盤ではなく、ゲームの中盤以降にしましょう。

ヘイブンを探索しよう

ゲームのストーリーを少し進めると、ヘイブンと呼ばれる審問会の拠点を訪れることになります。
ここに着いたら少しいろんな場所を探索してみましょう
クエストもあります。また、鍛冶屋や薬屋などを見つけることができます。

このヘイブンでは様々なことが起こります。また、仲間になったキャラクターたちもいます。
ですので頻繁にヘイブンに帰ってきましょう。

haven_dai.jpg

調査アイテムを提出しよう

ヘイブンの作戦会議所の少し手前のジョセフィーヌのオフィスにある机で調査アイテムを提出できます。
忘れないように。

貴重品は売るもの

アイテムに貴重品というカテゴリがあります
普通のRPGでは貴重品はは売らずにとっておきますが、ドラゴンエイジインクイジションでは貴重品は売るものです。

貴重品のカテゴリにあっても、これといった用途の説明が書いていないアイテムは売ってしまいましょう。
貴重品を売る前に調査アイテムを提出しましょう

作戦室で作戦を実行するのを忘れずに

ヘイブンにある作戦室では、NPCに作戦を実行させることができます
ヘイブンに立ち寄った時には忘れずに作戦を実行しておきましょう
※ストーリーが進んだらスカイホールド

また、ゲームを終了する前には長い時間がかかる作戦を指定しておくのが良いです

dragonagewartable_inq.jpg

ビアンカのアップグレードを買おう

ヴァリックの武器、ビアンカのアップグレードを店で買いましょう
彼は他の武器は使わないのでビアンカをアップグレードする必要があります

アップグレードは鍛冶屋で出来ます

武器ではなく防具を作ろう。むしろアップグレードアイテムの方がさらに良い

鍛冶屋でする装備の製作は、武器ではなく防具にしましょう。
基本的に拾ったものを装備してもなんとかなりますが、防具の方が良さそうです。

武器や防具を強化するアップグレードアイテムはさらに製作をする価値があります。
作るならまずはアップグレードアイテムを。

ルーンは取り外せないが上書き可能

武器や防具に装着するルーンですが、取り外せません。
しかし上書きはできます。

ヴァル・ロヨーのショップを見てみましょう

ヴァルロヨーという都市に着いたら、一度ショップを見てみましょう。
ルーンストーンを売っていたりかなり良い品揃です

dai_valroyeaux.jpg

色んな人に話しかけてみよう

ドラゴンエイジインクイジションではNPCとの会話が非常に大切にされています
話しかけたら延々「こんにちは」と連呼するRPGとは違います
特に重要なキャラクターとは様々な会話ができます。また、ストーリーが進むと違った会話ができるようになったり様々です。
世界の情勢やそのキャラクターの生い立ちなどを聞くこともできたりします

会話によってドラゴンエイジの世界観をもっと楽しめることでしょう

パーティメンバーの組み合わせを変えてみては?

パーティメンバーの組み合わせによって雑談の内容が変化します
色々なパーティメンバーを使ってみることで、新たな発見があるかもしれません

ドロップアイテム、植物、鉱石、宝箱、袋を調べよう

フィールドには拾えるものがたくさんあります。
意外と良い物があります。また、植物や鉱石も役に立ちます。
とにかく色々と調べてみましょう。

捜索を使いまくれ

左スティックを押し込むと周辺の捜索ができます
宝箱や採集可能な植物や鉱石がハイライトされたり、隠されたアイテムがある方向がわかったりします

パーティメンバーの台詞に耳を傾けよう

町やフィールドを歩いている時にパーティメンバーが秘密のアイテムの話をすることがあります
左スティックを押すと周辺のサーチができますが、秘密のアイテムはそれで見つけられます

サーチはかなり便利です。使いましょう。

自分のレベルに合ったエリアに行こう

ドラゴンエイジ インクイジションでは、各マップに最適なレベルが設定されています。
当然自分より高いレベルのエリアでは敵がなかなか倒せず時間がかかります。
自分より遥かにレベルが低い場所では良いアイテムも経験値も期待できません。(自分よりレベルが3以上低い敵からの経験値は減少する)

(ヒンダーランド地方は場所によってレベル帯が異なるので注意)

退屈そうなサブクエストは放置

サイドクエストはたくさんありますが、めんどくさそうならやらなくても大丈夫です。
なんか重要そうだと思ったクエストや面白そうだと思ったクエスト以外はどちらでもいいです

ただし、サイドクエストによって実行できる作戦が増えることもあるのでそれは覚えておきましょう。

メインクエストは絶対やらないといけませんが・・・

スカイホールドからが本当の始まり

ストーリーをある程度進めるとスカイホールドという城に拠点を移します
このスカイホールドの旗や窓、庭、見張り塔などの外観のカスタマイズが可能です。
ヘイブンに比べて圧倒的に大きなスケールで豪華なのはもちろん、プレイヤーが罪人を裁くといったこともできるようになります。

スカイホールドにある王座に座るのはプレイヤーです。

inqskyhold.jpg

難しい戦いでは戦術カメラの使用を忘れずに

PCではtキー
XboxではBack
PS4ではタッチパッド
PS3ではセレクト
で戦術カメラが使えます

戦術カメラモードでは全ての味方キャラクターに指示を出すことができます。
敵にカーソルをあわせると相手の弱点なども見ることができる上に、慎重に戦闘を進められます
どういう風に操作するのかを雑魚相手に確認しておきましょう

dai_tacticalui_p.jpg

戦士クラスは「ガード」が重要

戦士クラスはHPバーの上に銀色のマークが表示されているのに気づいたかと思います
これは「ガード」と言い、特定のスキルで追加される数値です。
ガードがなくなるまではHPにダメージを受けなくなります。一種のバリアです。

ヴァンガード系列のスキルがガードを発生させてくれますのでスキルの説明欄を良く読んでみましょう

負けそうになったら逃げろ!

勝てそうにない相手と出会ってしまったら逃げましょう
パーティメンバーを犠牲にしてでも逃げましょう
味方が死んでも戦闘から脱出すると復活します

パーティメンバーのクラスを多彩に

ローグでなければ開けられない扉、魔道士でなければ破壊できないバリア、戦士でないと通れない場所などがあります。
少なくとも3種類のクラスはパーティメンバーに入れておきましょう

登れる山もある

ドラゴンエイジオリジンズとは異なり、山や坂、崖をジャンプで無理やり登ることができます
もちろん場所にもよりますが、諦めずに登ってみましょう。ショートカットできることがあります

馬に乗ると山登りが楽になることもあります

後半では青or紫の装備だけ拾えば良い

ゲームの後半では白い文字の装備はほとんど役に立ちません
持ち物を圧迫するだけなので、ゲームの後半では青や紫の装備だけ取れば大丈夫です

一度助けたことがあるNPCを再び訪ねてみよう

クエストをクリアしたからこのNPCはもう用なしだ・・・
ということはない。
ある程度時間が経ってから再び助けたNPCの元を訪れてみよう

各クラスのガイド

戦士(片手武器+盾)
このクラスは純粋なタンククラス(盾役)です。
ヴァンガードのスキルで敵を挑発し自分のガードを積み、片手武器+盾のスキルで自分を守りながら敵を制圧します。
味方を敵の攻撃から守るのがこのクラスの役割です。

パーティメンバーではカサンドラとブラックウォールが該当します

スキル選択ガイド&プレイ動画(YouTube)

戦士(両手武器)
両手武器の戦士は攻撃役にも盾役にもなれるクラスです。
敵を挑発してガードを積むところは片手武器の戦士と同じですが、バトルマスターのスキルで豪快に敵をまとめてなぎ払うのが両手武器のスタイルです。
パーティに片手武器のキャラクターがいるのならサブタンクとしてメインタンクの負担を軽減させられます。

パーティメンバーではアイアンブルが該当します

スキル選択ガイド&プレイ動画(YouTube)

ローグ(射手)
弓を使うローグは遠距離から強力な一撃を与えつつ、罠や潜伏で敵を撹乱することができます。
近接二刀短剣のローグと比べれば敵からの攻撃を受けるリスクが少ないという利点があります。
潜伏で姿を消すことができるため、同じ遠距離クラスの魔道士よりも安全という意味では優れています

パーティメンバーではヴァリックとセラが該当します

スキル選択ガイド&プレイ動画(YouTube)

ローグ(二刀短剣)
二刀のローグはまさにローグといった感じで、短剣を使う近接クラスです。
潜伏で姿を消して敵に近づき、背後から強力な一撃を加えます。
1体の敵を確実に仕留めることに長けたクラスです。ただし、戦士と異なり防御は低いので注意が必要です。

パーティメンバーではコールが該当します

スキル選択ガイド&プレイ動画(YouTube)

魔道士
魔道士は火・氷・雷・精霊の4種類のスキルツリーを持つ魔法クラスです。唯一MPを消費します。
他のクラスよりもスキルポイントを多彩に割り振ることができますが、その分スキルの選択が難しいクラスです。
敵をスタンさせたり、壁を作って敵の移動を封じたり、敵を凍らせたりパニックにさせたり、障壁などの他のキャラクターをサポートするスキルもあったりと魔法クラスらしいバラエティに富んだスキルを使えます。
魔道士は軽装なので防御が低く、注意が必要です

パーティメンバーではソラス、ヴィヴィエンヌ、ドリアンが該当します

スキル選択ガイド&プレイ動画(YouTube)

スキルビルド例

クラスごとのスキルビルドの例は以下のページを御覧ください
ドラゴンエイジ インクイジション スキルビルド例

星座のアレ

星座を結ぶミニゲームの解き方
以下のリンク先のページにある画像に書かれている番号を参考にしてください

https://www.eurogamer.net/articles/2014-11-28-dragon-age-inquisition-astrarium-puzzle-solutions

https://www.eurogamer.net/articles/2014-11-28-dragon-age-inquisition-astrarium-puzzle-solutions?page=2

https://www.eurogamer.net/articles/2014-11-28-dragon-age-inquisition-astrarium-puzzle-solutions?page=3

https://www.eurogamer.net/articles/2014-11-28-dragon-age-inquisition-astrarium-puzzle-solutions?page=4

https://www.eurogamer.net/articles/2014-11-28-dragon-age-inquisition-astrarium-puzzle-solutions?page=5

焦るな

焦りは禁物です
用意された膨大な量のコンテンツ。数えきれないほどの文献。NPCとの豊富な会話の選択肢。広大なマップ。
じっくりとやっていきましょう。

正直、ドラゴンエイジインクイジションはシリーズ新参者には不親切です。ストーリーもゲームシステムもそうです。
しかし、この巨大な世界で何が起きているのかを知ることは本当にファンタジーRPGらしい楽しさを与えてくれます。まさにRPGファンのためのゲームです。

参考・引用元: Kotaku

ドラゴンエイジ:インクイジション [オンラインコード] [ダウンロード]
エレクトロニック・アーツ (2014-11-20)
売り上げランキング: 19

コメント

PR
タイトルとURLをコピーしました