現地時間の3月5日から9日にかけて開催されているGame Developers Conference(GDC2012)で、昨年公開されて話題になったEpicのUnreal Engine 3を使ったデモ「Samaritan Demo」をNVIDIAのKeplerアーキテクチャを用いた新型GPU GK104単独で動作が可能であることが明らかになった。
▲GeForceの新しいロゴ
2011年にSamaritan Demoが公開された際、GeForce GTX 580の3-Way SLIで動作させていたため、Kepler単独でも条件によってはGTX 580の3-Way SLIに匹敵するパワーを発揮できる可能性がある。
ただし、NVIDIAは単純にKeplerの性能だけでなく、MSAAよりも優れたFXAAを使ったと説明している。
リークした画像によるとGK104を搭載するGeForce GTX 680はRadeon HD 7970よりも全体的に5~10%高い性能となっているようだ。
[图]疑似Kepler GTX 680测试成绩曝光(中国サイト)
別の噂では、GTX 680はバトルフィールド3のベンチマークではRadeon HD 7970より10%速いが、3DMark11では10%遅いとも言われている。
NVIDIA Kepler Takes Shape: GeForce GTX 680 to Offer Dynamic Clocking, 2 and 4GB GDDR5
追記:
Fudzillaによると、NVIDIAの次のGPUはGTX 680で、3月23日に発売予定とのこと。
Nvidia’s upcoming card is GTX 680 – Fudzilla
今回のGDCでKepler単独で動作させていたSamaritan Demo
コメント