2016年5月24日に発売されたオンラインFPS「オーバーウォッチ」の海外メディアの評価を紹介。
■IGN
良い点
+キャラクター
+多彩なスキル
+素晴らしいマップデザイン
+戦略の奥深さ
悪い点
-モードが少ない
なめらかで、豪華で、戦術的な奥深さで満ち溢れているオーバーウォッチは、マルチプレイシューターの新たな模範だ。
総合評価: 9.4/10
オーバーウォッチにも欠点はあるが、それでもここ数年で最高のマルチプレイシューティングゲームの新作だと言える。
総合評価:88/100
良い点
+華やかで多種多様なヒーローたち
+多彩で絶妙なマップデザイン
+ゲームを学んでいく過程が魅力的
+多層的なシステム
悪い点
-ランダムな戦利品(Loot)システム
オーバーウォッチは、異なる種類のアイデアの賢いカスケードのようだ。アイデアは互いを支え、片方に注がれ、周囲を取り巻いており、それらは輝かしいシューティングゲームの下へ流れ込んでいる。
総合評価: 9/10
オーバーウォッチは素晴らしい体験だ。対戦はランダムなグループの中でも新鮮かつ一貫して楽しい。しかし、友達とプレイした時は驚くほど良い。Blizzardはこの見事なアートを磨き上げ、チームシューターとして完成させた。
総合評価: 10/10
オーバーウォッチには美しく作られた世界と、キャラクターの素晴らしいバックストーリーや奥深さがある。
負けるにしろ勝つにしろ、他のFPSとは一線を画する楽しい部分や新鮮な部分全てにのめり込み、あなたは素晴らしい時間を過ごせることだろう。自分が気に入るヒーローを見つけ、数えきれないほどの戦いの時間に吸い込まれる準備をしよう。
総合評価: 8/10
オーバーウォッチが見事にデザインされたゲームであるということに疑いの余地はない。
幅の広い驚くべき、ユニークなキャラクターたちと、他のキャラクターとの相互作用はシューティングゲームの中でも比類の無いチームプレイ体験を生み出している。
不満のある成長システムやソロプレイヤーに対する配慮のなさといった問題点は全体の体験を妨げるが、全体を通してオーバーウォッチの芯は堅固なままだ。
あなたをバックアップしてくれる友人がいるのであれば、オーバーウォッチは気軽におすすめできる。
総合評価: 8/10
オーバーウォッチは驚くべきゲームだ。見た目の美しさも、ゲームプレイも、魅力がたくさんある。Blizzardが現段階で作ったのは、素晴らしいゲームの基礎部分であり、同社は将来的なアップデートや追加キャラクターを無料で提供すると約束しており、オーバーウォッチはかなりの秘められた力があるように思える。
あなたが時間を費やせる素晴らしいゲームを探しているのなら、オーバーウォッチを超えるものはないだろう。
良い点
+傑出した表現と洗練さ
+ユニークで愛すべきヒーローのデザイン
+勝つにしろ負けるにしろ、常に次の試合をやりたくなる
悪い点
-マップのレイアウトが不公平
-チーム制のマルチプレイヤー特有の不満
改善の余地は確かにあるが、オーバーウォッチは既に記憶に残るマルチプレイの瞬間が満載の優れたチーム制のシューティングゲームである。
総合評価: ★★★★☆(4.5/5)
■The Escapist
オーバーウォッチは高速で、楽しく、新鮮なクラス型のシューターだ。Blizzardは17年ぶりの新しいIPを完璧に磨き上げている。
総合評価: ★★★★★(5/5)
■Dual Shockers
ゲームプレイは常にスムーズで楽しい。一貫してこれほど楽しい他のゲームあるいは他のジャンルを見つけるのは難しい。オーバーウォッチはクラス制のシューティングジャンルにおいても、ゲームそのものにおいても一流です。
総合評価: 9.5/10
■Destructoid
このアリーナシューター(MOBAではない)は、子供っぽくなりすぎずにピクサーの映画のように洗練されており、見た目も音も感覚的にも素晴らしい。
コンソール上でも60fpsのフレームレートで、綺麗なロケーションで、狂気のごとく細かいキャラクターモデリングに至るまで、全ての面に及んでいる。
総合評価: 10/10
■Game Chosun
グラフィックス:9 (クレイジーな最適化と無駄のないグラフィックス)
サウンド:9 (素晴らしいBGMとリアルな演技)
UI / 操作: 8 (特別なものはないが直感的で簡単)
コンテンツ:6 (魅力的なヒーローとPvPだけのコンテンツ)
価値: 7+ (ディアブロ3級のアップデートを期待)
今後ブリザードが「ディアブロ3」で見せてくれたようなアップデートをオーバーウォッチでも提示してくれれば、オーバーウォッチは、全世界のゲーム市場に旋風を巻き起こすゲームになるかもしれない。もちろん、今でも十分に良いゲームであり、eスポーツや他の面でヒットする可能性が大きいのも事実だ。しかし、PVPとFPSを楽しむゲーマーだけではなく、大衆的により多くの人々が求めるゲームになるためには、オーバーウォッチにもう少し時間が必要である。
総合評価: 7.8/10
■The Guardian
Blizzardは多様性と包括性を強調しつつ戦術的な幅の広さと結びつけ、予想通り洗練されたチーム制のシューターを作り上げた。
総合評価: ★★★★★(5/5)
良い点
+面白く、愛すべきキャラクターたちとその多様性
+新鮮でシンプルなデザイン
+優れたグラフィックスとパフォーマンス
+覚えやすく、敷居の低いゲームプレイ
悪い点
-課金アイテム(マイクロトランザクション)がある
総合評価: 10/10
※レビューは今後も追加予定
コメント