オープンワールドRPG「鳴潮」 中国でテクニカルテストが開始

Kuro Gameは7月4日、PC/モバイル向け新作オープンワールドRPG「鳴潮 (Wuthering Waves)」のテクニカルテストを開始した

今回のテストは「鳴潮」にとって初のパブリックテストとなる。

今回のテストの必要動作環境は以下の通り
PC
CPU: Core i5 5675C / Ryzen 7 3700X
GPU: GeForce GTX 1060 / Radeon RX 5700 XT
RAM: 16GB

Android
SoC:Snapdragon 855

今回のテストの内容を見る限り、「鳴潮」は非常に多くの点で「原神」のシステムを踏襲したものになっている。まもなくサービスが始まる「幻塔」よりももっと原神に近いシステムのオープンワールドRPGだ。

キャラクターを切り替えながら戦う方式で、おそらくフィールドは基本的に自身が専有しており、「幻塔」のように強制的に他のプレイヤーとマップを共有をしないと思われる。(ゲーム内の時刻を自由に変えることができることが根拠。)
マルチプレイ時に他のプレイヤーを自分の世界に招待する形になるだろう。

戦闘はアクション性が高く、寸前で敵の攻撃を回避するような仕組みがあるようだ。また、モンスター(?)を呼び出して敵を攻撃できる機能も確認できる。

興味深いポイントとして、「鳴潮」の戦闘では、単純にキャラクターを入れ替えるだけでなく、控えのキャラクターが出てきて援護攻撃をする場面も見られる。攻撃した後そのまま消えたり、出てきたキャラクターに操作が切り替わったりしている。

wutheringwavesgcombat.jpg

コメント

PR
タイトルとURLをコピーしました