PCゲームをプレイする際、フレームレートをロックしないとティアリングが発生したり、ビデオカードが壊れてしまうことがある。
しかし、PCゲームに慣れていない人はどうすればフレームレートを固定できるのか知らない人も意外といるようなので、本稿で説明する。
方法は複数あるため、各々判断してほしいが、ゲーム内のオプションを利用するのが最も簡単。
■ゲームのオプションで設定
最も一般的な方法。
ゲーム内のオプションで「垂直同期」や「VSYNC」の項目をONにする。
一部のゲームでは項目が設けられていないことも。
例(ファンタシースターオンライン2):
ゲーム起動前にランチャーの環境設定から画面タブを選択。「最大フレームレート」でフレームレートを固定できる。普通は60fps、PCスペックが不安なら30fps、モニターが120Hzなら120fpsを選ぶと良い。
例(Guild Wars 2):
オプションのディスプレイの一番下にあるVertical Syncにチェック
■グラフィックスドライバーの設定を利用
・NVIDIA GeForceの場合
コントロールパネルなどからNVIDIAのコントロールパネルを開く。
3D設定-3D設定の管理を開き、垂直同期の項目をオンにする。
・AMD Radeonの場合
Catalyst Control Centerを開く。
設定で標準表示を詳細表示にする。
ゲームの3Dアプリケーション設定で【垂直リフレシュを待機】をオンにする。
画像:くろどんのいろんな日記 様
■Bandicamの機能を利用
Bandicamをダウンロードしてインストールする。
起動後、「フレームレート」タブを選択し、「フレームレートを制限する」にチェックを入れる。
30fps、60fpsなど、自分のPCスペックに合わせて数値を入力
※ゲームをプレイしている時は常にBandicamを起動している必要がある
■ゲームの設定ファイルを書き換える
マイドキュメントなどに保存されているゲームの設定ファイルの該当項目を書き換える。
知識がない場合は方法をよく調べてから実行しないとゲームが起動できなくなるなどの問題が発生するので注意。
コメント