アトラス「ペルソナ3リロード」のDLCを発表。当然のように世界中から批判が殺到

シングルプレイヤー

3月7日に配信されたXbox Partner Previewの中で、アトラスの「ペルソナ3 リロード」のダウンロードコンテンツとエクスパンションパスが発表されたが、国内外から批判の声が上がっている。

Xでは「完全版商法」がトレンド入りした。

PR

海外メディア「これまでで最悪のやり方」

海外メディアのKotakuは今回のペルソナ3リロードに関する発表を取り上げているが、記事の中で「最も退歩的で貪欲な方法」だと批判している。

アトラスはこれまで拡張版やDLCに関して、あまり良い取り組みをしてこなかったが、今回の酷いやり方はこれまでで最悪かもしれない。

Kotakuは、DLCとして販売されることが決まった「Episode Aegis」は最初からリロードに含まれるべきだったとしており、20年近く前のゲームのリメイク作品で「エクスパンション(拡張DLC)」を売ろうとするアトラスのやり方の酷さを指摘している。

Persona 3 Reload Getting Much-Requested DLC, But There's A Catch
Atlus could and should have handled this better than they currently are

他にも、海外メディアのPC Gamerは、”ファンが最も望んでいたのは女性主人公でプレイする選択肢”だとしながら、「アトラスが『ペルソナ3 リロード ロイヤル ゴールデン』のような真の完全版を発売するまでにはまだ数年待たなければならないと思う」と皮肉っている。

海外ファン「今まで見てきた中でも最悪のシーズンパス」

Redditのスレッドには海外のファンから批判が殺到している。

あるユーザーは、「おそらく自分が今まで見た中で最悪の”シーズンパス”だ。エピソードアイギスは買うつもりだが、このBGMとスキンのDLC連発は残念。」と投稿している。

Comment
byu/DemiFiendRSA from discussion
inPERSoNA

この書き込みへの返信では、日本のゲームメーカーのトレンドを指摘する意見もみられた。

「衣装のDLCやボーナスアイテムみたいなものは、日本ではもう何年も前からよくあることだ。数年前までは、欧米でのリリース時に無料で同梱されることが多かった。数年前までは、発売時やその直後に小規模なDLCが出てくると消費者は激怒していた。しかし、最近では日本のゲームも欧米市場にこのようなものを売り込もうとするのをよく見かけるようになった。」

Comment
byu/DemiFiendRSA from discussion
inPERSoNA

過去作との違いは?

アトラスはこれまでもペルソナシリーズに関しては、必ず『完全版』を用意していた。

  • ペルソナ3→ペルソナ3 FES
  • ペルソナ4→ペルソナ4 ザ・ゴールデン
  • ペルソナ5→ペルソナ5 ザ・ロイヤル

このため、「いつものこと」だと割り切る人も少なくないが、先述したKotakuの記事でも指摘されたように「ペルソナ3 リロード」は”リメイク作品”であり、完全新作ではないというのが異なる部分だ。

そして、追加されるコンテンツも、既に2007年に発売されたペルソナ3FESに収録されていたものだ。

MOD界隈が動き始める

ペルソナ3リロードには実装されなかった「ペルソナ3ポータブル」の女性主人公をMODで実装しようという動きがあるようだ。単に外見を入れ替えるだけでなく、会話のテキストを変えたり、キャラクターのモーションも変更し、カットシーンを制作するつもりだという。

MOD制作者は「アトラスがやらなかったことを、私たちはやります。」と述べている。

コメント

  1. 匿名 より:

    無理やり買わされるわけでもないからなぁ
    ほしくないなら買わなきゃいいってのが第三者の意見のワイ

    完全版商法もディレクターズカット、リニューアルオープン、リメイク、新約〇〇
    そんな感じと思ってるしな。

    ワイは気にならん。
    オリジナルはオリジナルの楽しみがあるし、改良版は改良版の楽しみがある。

    お金取るのも、慈善事業じゃないし、最初に言ったように、ほしくなければ買わなきゃいい。

    それだけだ。

  2. 匿名 より:

    コアなファンは喜んで買ってくれるし、ライトなファンは買ってくれない
    全員が買ってくれるわけじゃないことはメーカーだって分かってやってることだしな
    問題はライトなファンが買わないって選択をするだけじゃなく批判までしてくることだな

  3. 匿名 より:

    こないだのメガテンVの完全版のときはまた買いなおして一からやり直しなので叩かれまくってたけど今回はDLCだから別にそこまで炎上してないじゃん

  4. 匿名 より:

    ソロゲですらキャラガチャ装備ガチャで集金してくる時代だから
    DLCとか可愛い部類なのでは。ソロゲの時点で自分でやる事はないが

  5. 匿名 より:

    ソシャゲだとキャラ一体追加するだけでガチャ天井の6万円かかったりするのにな。それに比べるとたかが4千円と思ってしまう。

  6. 匿名 より:

    > エピソードアイギスは買うつもりだが
    こういうやつのせい

  7. 匿名 より:

    DLCなだけ拡張パックがない女神転生Vの100倍マシ

    まあ元々のフェスに入ってたものを分割して売るなって気持ちは分かる
    完全新規のDLCだったら特に何も言われてなかっただろうね

  8. 匿名 より:

    思った以上に好評だったので今回入れられなかったもの
    これから作ります、ならまだ多少受け入れる余地あるだろうけど
    明らかに完成品から分割しての不完全商法だもんな
    この時点で追加部分のプレイアブル動画とか
    もはや隠す気ゼロだし本当に舐められ過ぎだぞ購入者

  9. 匿名 より:

    ペルソナ6発表されても完全版出るまで買い控えるわ

  10. 匿名 より:

    エルデンリングDLCとほぼ同じ値段だし相当ボリュームあるんやろな
    無かったら詐欺やし

  11. 清社郎 より:

    DLCはどんどん出していいと思う。
    過去作を放置してそのまま死なせるより、
    どんどんアップデートして良くしていってほしい。
    完成なんてそう簡単にできると思うな!

  12. 匿名 より:

    多分配信されてもっかい荒れると思う
    あの蛇足シナリオをそのままお出しするなら
    本編ラストであれだけ熱いエールを主人公に送ってた奴らがあんな事になるからな

  13. 匿名 より:

    事情知らんかったがまあこれは文句出ても仕方ないのかな
    だけどこの正義面してそうなMOD作者はムカつくわ、何様だよ
    アトラスて前エミュ訴訟して停止させてたしこいつも調子乗りすぎると訴えられるんじゃねえの

  14. 匿名 より:

    フェス含めてのオリジナルなのか知らんが出さないって言ったのを出すような嘘をつくんじゃねーよとは思った
    ttps://gamerwk.com/wawancara-persona-3-reload-dengan-kazuhisa-wada-tantangan-membuat-remake-game-terpenting-atlus/

    “Saat ini, kami tidak sedang mempertimbangkan perubahan versi besar-besaran seperti yang terjadi pada Persona 5 ke Persona 5 Royal yang melibatkan perubahan dan penambahan besar pada keseluruhan serinya.

    現在のところ、『ペルソナ5』から『ペルソナ5 ロイヤル』のように、シリーズ全体を大きく変更・追加するようなバージョンアップは考えていません。

    • 匿名 より:

      P5Rと違ってシリーズ全体を大きく変更・追加するような物とは違うから嘘ではないんじゃね

      • 匿名 より:

        拡張版として販売しないって言っとっただけだし薄々DLCでるんだろうなとは思ってたな

  15. 匿名 より:

    アトラスのゲームは新作でてもDLCとかリメイクでるまで買わないほうがいいよって事?

    • 匿名 より:

      若干ゲームシステムのウケが違うから一概には言えないけど今のアトラスはそうだよ
      昔のポケモンのマイチェンとかモンハンのG版商法より現代のP5とかメガテンVの方がやり方が悪い
      今回はDLCだからまだいいけどリメイクなんだから最初から入れとけやって所

  16. 匿名 より:

    フェスまで入れてリロード売り出した後にさらに大型DLCとかくればスゲーって思うけどこれはねw
    旧作はやってるから今更慌てて買わんでもええやろと放置してたら案の定だったのでまだ放置でおk

  17. 匿名 より:

    2/2に発売したばっかりなのに早すぎるんじゃね?
    それこそ好きなファンは普通に第1~3弾を買ってたと思うし

  18. 匿名 より:

    完全版商法だよね
    しりきれ蜻蛉商法で誤魔化しているけど悪質
    元々がスーファミみたいな価格なのも批判の原因だよね

  19. 匿名 より:

    本編も追加DLCもゲームパス入りで実質無料なんだから文句言うなよ

  20. 匿名 より:

    5の体たらくでまざまざと見せつけられたのに買う奴は何を見てきたんだって感じ

  21. 匿名 より:

    今からエピソードアイギスをしようとするとPS2を出してするしかない訳だから、DLCとしてはありでしょ。P3PまでDLC化してくれると嬉しい。
    別の問題として、真5やP5は悪辣なやり方したなって印象メタファーでも同じことするのか?って不安になるし、手出しづらくなってるよ。

  22. 匿名 より:

    80%OFFになってから買うから問題ないぞ
    下がらないなら一生買わない
    これでwinwinだな
    勝手に分割して会社が潰れるまで好きにやりなさい

PR
タイトルとURLをコピーしました