MMORPG「Star Wars: The Old Republic」開発・運営共にBiowareから移管か

MMORPG

IGNの報道によると、エレクトロニック・アーツが、MMORPG「Star Wars: The Old Republic」の開発及び運営事業をBiowareからBroadsword Online Gamesに移管する手続きを進めていることが明らかになった。

Broadsword Online Gamesは、「ウルティマオンライン」と「Dark Age of Camelot」の現在の運営会社である。

「Star Wars: The Old Republic」は、RPG開発の老舗Biowareが開発し、2011年から運営されているスターウォーズのMMORPG。

現在、Star Wars: The Old Republicは80人程度のコア開発メンバーがおり、その半数以上が移管先のBroadswordに異動するという。

移管の理由は、Biowareがドラゴンエイジやマスエフェクトといったゲームにリソースを集中させるためだとされている。

エレクトロニック・アーツは公式の声明を発表している。

発売から約12年が経った今でも、Star Wars: The Old Republicは成功を収めており、献身的で情熱的なコミュニティが成長し続けています。私たちは開発チームが成し遂げた仕事をとても誇りに思っており、ゲームとコミュニティの未来は引き続き非常に明るいものです。私たちは、オンラインコミュニティ主導型体験の提供を専門とするスタジオであるBroadsword と話し合いを含め、私たちはゲームとチームが共に成長し進化するための最良の機会を与える方法を評価しています。私たちの目標は、Star Wars: The Old Republicとそのプレイヤーにとっての最善を尽くすことです。

正式な契約は早ければ今月に締結されるという。

Star Wars: The Old Republic Going Third-Party as BioWare Focuses on Mass Effect and Dragon Age - IGN
EA is nearing an agreement to move the ongoing development and operation of MMORPG Star Wars: The Old Republic from BioWare to third-party studio Broadsword Onl...

コメント

PR
タイトルとURLをコピーしました