ハクスラ

マルチプレイヤー

Path of Exile 2が不評なため、「Last Epoch」のユーザー数が大型アプデに合わせて急増

ハック&スラッシュRPG「Last Epoch」のシーズン2アップデートが4月18日に実施され、Steamの同時接続者数が急増している。アップデート前は7000人程度だった「Last Epoch」の同...
21
業界

「声が大きいプレイヤーにだけ焦点を合わせるといずれゲームが死ぬ」とディアブロシリーズの元ゲームデザイナー

Blizzard Entertainmentでシニアゲームデザイナーを務めていたAndrew Chambers氏は、自身のYouTubeチャンネルで、ゲームのジャンルが衰退する理由を解説する動画を投稿...
26
マルチプレイヤー

「最近のハクスラRPGは安っぽくなってしまった」とBlizzard共同創業者。速すぎるレベリングや大量の敵と報酬が原因

Blizzard Entertainmentの共同創業者で、『ディアブロ』第一作目のデザイナーであるDavid Brevik氏はVideogamerのインタビューで、最近のハック&スラッシュRPG(A...
49
マルチプレイヤー

年末最大の注目作「Path of Exile 2」アーリーアクセス版発売

Grinding Gear Gamesは12月7日、ハック&スラッシュRPG「Path of Exile 2」のアーリーアクセス版を発売した。対応機種はPC, PS5, Xbox Series価格はア...
2
モバイルゲーム

オーディン:ヴァルハラ・ライジング開発会社 MMORPGを含む4つの新作を開発中「プロジェクトC・Q・S」

『ODIN: Valhalla Rising』の開発元として知られる韓国のLionheart Studioが4つの新作ゲームを発表した。プロジェクトC育成シミュレーションゲーム, 魔法学校を舞台にした...
13
マルチプレイヤー

「Path of Exile 2」アーリーアクセスが延期。12月に

Grinding Gear Gamesは、ハック&スラッシュRPG「Path of Exile 2」のアーリーアクセスを12月6日に延期すると発表した。延期の理由はサーバーのインフラ作業に想定より時間...
3
海外メディアレビュー

ディアブロ4拡張「憎悪の器」海外メディアレビュー・評価まとめ

2024年10月8日発売の「ディアブロ4」の拡張『憎悪の器』の海外メディアのよるレビューや評価を紹介。「ディアブロIV: 憎悪の器」海外レビューまとめIGN総評『ディアブロ 4: 憎悪の器』は素晴らし...
0
MMORPG

ハック&スラッシュMMORPG「MU Legend」が「MU Legend: EVO」として復活

Valofeは8月29日、MMORPG「MU Legend: EVO」の正式サービスを開始した。基本プレイ無料。本作は「MU Legend」の再サービスとなる。「MU Legend」は、「ミュー奇蹟の...
7
マルチプレイヤー

【ディアブロ4】MMO的な要素を取り入れたにも関わらず、全体の85%はソロでプレイしていることが判明

Blizzard Entertainmentのハック&スラッシュRPG『ディアブロ4』のプレイヤーの約85%がソロでプレイしていることが、ディレクターのBrent Gibson氏へのインタビューの中で...
16
マルチプレイヤー

「Path of Exile 2」2024年11月15日よりアーリーアクセス開始

Grinding Gear Gamesは、ハック&スラッシュRPG「Path of Exile 2」のアーリーアクセスを2024年11月15日より開始すると発表した。対応プラットフォームはWindow...
2
PR