MMORPG「ArcheAge 2」開発は順調。2024年下半期を目標

MMORPG
384

Kakao Gamesは2023年第2四半期の業績発表で、XLGAMESが開発中の新作MMORPG「ArcheAge 2(アーキエイジ2)」の開発進捗状況を共有した。

2020年に発表された「ArcheAge 2」の開発は順調で、完成は2024年下半期の見通し

「ArcheAge 2」はゲームエンジンにUnreal Engine 5が採用され、PCとコンソール向けにリリースされる予定。

追加の情報は2024年にゲームショー等で発表する計画だという。

ソース: GAME INSIGHT

コメント

  1. 匿名 より:

    今さらクソつまらん単純作業を数千時間も繰り返すようなMMOが人を集められるんかねえ?

  2. 匿名 より:

    ブルプロ2の公開は2034年を予定しております

  3. 匿名 より:

    クソつまらん単純作業でもブルプロの単純狩り作業よりマシなんだわ

  4. 匿名 より:

    MMO題材にしたアニメから、色んな要素逆輸入すればいいのに

    • 匿名 より:

      アニメだと自由に色々出来ても実際のゲームに実装しようとすると問題てんこもりみたいなのが多くてなあ

    • 匿名 より:

      主人公の周囲だけ気持ちよくなれればいいゲームバランスにしかならんだろ

    • 匿名 より:

      主人公のご都合システムしかないのに何を参考にしろと

    • 匿名 より:

      なろう小説なら無双だけど
      リアルで1人しか手に入らないスキルなんてあろうものなら
      渇望の対象というよりいじめとかいやがらせの対象なんよなー

  5. 匿名 より:

    期待はしてるんだが難しいだろうな
    初期のコンテンツ不足をどう乗り切るかだなぁ

  6. 匿名 より:

    前作と同じく、職は適正の組み合わせで決めるんかな?
    それならやる

  7. 匿名 より:

    次世代MMOはAI上手く活用して欲しい
    AIにNPC勢力任せたらプレイヤータウン襲い出したりして
    人間連合vsAIは新秩序体制での地位に目が眩んだ一部の人間の裏切りによってマシーンの勝利みたいな

  8. 匿名 より:

    AIでコンテンツの追加スピードは上がりそうだがゲーム性に組み込むのはまだまだ無理だ

  9. 匿名 より:

    初代だって5年くらいで枯れると思ってたがなんだかんだで10年も維持してコロナ渦ですら生き抜いてきてるんだから凄いっちゃ凄いんだよ。同世代のMMOなんて速攻で退散しとるんだし

  10. 匿名 より:

    ある程度金かけて作ったMMOは大分過疎っても終わらないからなあ
    逆に同世代の大作でサ終したのTERAくらいでは
    AION(2009) TERA(2011) DQ10・PSO2(2012) AA・FF14(2013) B&S(2014) 砂漠(2015) ToS(2016)

  11. 匿名 より:

    どんなに過疎っても1割くらいの物好きはずっと残るからな
    ゲームも長い時間かけてその1割だけでもやっていけるように最適化されてる
    それに最初にしっかりお金をかけたゲームは1割と言えどもそれなりの人数がいるからな

  12. 匿名 より:

    目標下半期かぁ
    来年内に出せるといいけど

PR
タイトルとURLをコピーしました