MMORPG「ブループロトコル:スターレゾナンス」日本サービスのSteamストアページがオープン!

その他

X.D. Globalは、MMORPG「ブループロトコル:スターレゾナンス」の日本サービスSteamストアページをオープンした。

現時点でリリース日は発表前となっている。

『ブループロトコル:スターレゾナンス』は「PROJECT SKY BLUE」をベースにしたアニメ調のMMORPGです。本作では、劇場アニメのような世界で冒険を始められ、自由にクラスを選択でき、自分だけの戦闘スタイルを創り出せます。

『ブループロトコル:スターレゾナンス』のクローズドベータテストは11月20日に終了予定。

PC以外にiOSとAndroidでも提供される予定。

コメント

  1. 匿名 より:

    ベータプレイしてないけど、ガチャとかオートあるとは聞いた。えらい別物になったな大丈夫か?

    • 匿名 より:

      別物でも別方向でダメになったから、結局ブルプロという系譜は呪いの塊
      これがダメになればもう二度と出ないだろうし打ち止めだな

      ガチャとかオートとかそういう次元の問題じゃないぞ
      導線もストーリーも全部ダメだったから、ブルプロに未練ある奴が残るぐらいで
      新規が居たら即辞めていくのが分かる

    • 匿名 より:

      無印ブルプロやってなくてCB参加したけど、無印のレビューで言ってた不評点ってコレかの連続だった。たぶんダメなとこは変わってないぞこれ

  2. 匿名 より:

    圧倒的〇〇と書かれてしまうリスクを……

  3. 匿名 より:

    ^^;

  4. 匿名 より:

    どの面下げて復活してんだよ

  5. 匿名 より:

    日中関係悪化でいきなりサ終したら笑える

  6. 匿名 より:

    坦克人て名前でタンクやるか

  7. 匿名 より:

    かならず不評レビューを書きます
    こんなゲーム復活させるべきじゃなかった
    開発のBOKURAがBONKURAと呼ばれる日は、近い

    • 匿名 より:

      復活させたほうがいいでしょ
      やばい奴らはここに隔離しとかなきゃ
      アニメ調のせいでVtuberみてたりVRCやってたり手帳持ちだったりガチ物が多かったからな

    • 匿名 より:

      もう大陸版もグローバル版も不評レビューで溢れてるからな
      日本だけ良くなる可能性なんて万の一つも無かったしそれでいい

  8. 匿名 より:

    steamで紹介動画が無いゲーム初めて見たわ

  9. 匿名 より:

    cβ遊び続けられた人いる?俺はギブアップ
    我慢すれば味が出るとかそういう話ねぇの?

    • 匿名 より:

      ないよ
      翻訳1ヶ月どうこうで直るものじゃないし、リリース強硬して自滅までがテンプレ
      先行してる大陸やグローバルで評価悪いのに、日本だけ良くなるとかナイナイ

    • 匿名 より:

      CB参加したけど、ストーリーモードが延々と続いてマルチプレイのコンテンツまでたどり着けんかった
      ストーリーや演出は最初は「お、面白そうじゃん いいじゃん」って思ったけど
      途中から展開が雑になってもうログインする気にはなれんかった

      • 匿名 より:

        最初でもうダメだったぞ俺
        雪だるま騎士とか意味分からんし、不用意に触っちゃいけないもの触って死にかけるし
        家建てるのにも材料ガーとか権利がーとか余計なこと多すぎてやる気無くなった

    • 匿名 より:

      やってたらエスケープフロムダッコフやりたくて仕方なくなったから、辞めてダッコフやったわ

  10. 匿名 より:

    推奨動作環境次第だが、プレイする事にやぶさかではない。とりあえず、PC拡張を検討しておく。
    ただ、できればCS機(可能であればPS5)でプレイしたい。

  11. 匿名 より:

    一応韓国語版もクライアント自体は一緒(サーバーは日本と韓国から選べる)だからどれだけ人口盛れるか
    正直かなり厳しいだろうねどんぐらい減ってるかが可視化されてしまう
    まず金曜日の19:30にギルドダンス来れない人間が弾かれるようなゲームだし、グロ版は6時間程度の開催に調整されたけど日本版はそのまま25分開催だった

  12. 匿名 より:

    グロ版のピーク同接1万人切ってて草
    イキリ信者さんどこ行ったんだろ?w

  13. 匿名 より:

    グローバルでこの有様だとJP版は初動2万で一か月後3000とか?
    台湾版とグロ版で行ったり来たりしてるイナゴが恐らく3000人くらいいるから初動はもう少し増えるかもなー

  14. 匿名 より:

    日本人はSteamでやる人と専用ランチャーでやる人どっちが多いんだろうな
    そもそもPCよりスマホでやる人の方が多いんだろうか?

    • 匿名 より:

      お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。

      Steam版を公開させていただきましたが、
      正式なリリース日は未定となっております。
      Steam版のリリース日につきましては、
      今後の公式からのお知らせを
      お待ちいただけますと幸いです。
      なお、以前よりお伝えしておりました
      2025年内のリリースは
      PC(Windows)版・iOS版・Android版となります。

      引き続き『ブループロトコル:スターレゾナンス』を
      どうぞよろしくお願いいたします。

      だそうだ
      Steam版は未定

      • 匿名 より:

        なるほど、最初は専用ランチャーのみでスタートして後からSteam版もリリースするかもしれないって感じなのかな

  15. 匿名 より:

    直蔵じゃないとDPSメーターとかMOD導入方法が少し変わるから普通に直蔵版の方がいいんじゃないかな
    Steam立ち上げるだけでも多少なりともPC負荷掛かってるし

  16. 匿名 より:

    麻雀が実装されるまで生きてるだろうか?
    しかも麻雀って日中以外じゃクソマイナーで韓国人ですらほとんどルール知らない様だが。

    • 匿名 より:

      麻雀実装予定あるのか
      中国と日本の麻雀ってかなりルール違うけど国毎にルール調整してくれるのだろうか?

    • 匿名 より:

      ブルプロだと先に14で実装したから実装できねーじゃんて言ってたのにな

  17. 匿名 より:

    老害がわちゃわちゃしてるだけのゲームで中身スカスカでなんもおもしろくなかった

  18. 匿名 より:

    一通りやったけどグラ以外褒めるところは思いつかなかった
    旧版の方がマシだったかもしれない

    • 匿名 より:

      ストーリーに関してはぶっちゃけ底辺クラスだからやるだけ辛かった
      ブルプロより圧倒的に酷いから苦行・・・現代じゃ完全に通用しない出来だった

  19. 匿名 より:

    cbtで飽きたな
    大陸版だとシーズン2で幻塔より酷い火力格差だし札束で殴れない奴はやらない方が良いぞ

PR
PR
PR
タイトルとURLをコピーしました