都市オープンワールドRPG「無限大」7分を超えるゲームプレイトレーラー公開。キャラガチャなし

モバイルゲーム

NetEaseは、Naked Rainが開発中の新作オープンワールドRPG「無限大 ANANTA」のゲームプレイトレーラーを公開した

東京ゲームショウ2025に出展され、試遊が可能となっている。

以下、プレスリリースより

・ 都市生活を24時間楽しむ自由度
『無限大ANANTA』の舞台は生き生きとした大都市。路地裏には物語が潜み、街角の出会いが都市の鼓動を感じさせます。映像では、街中でのストリートレース、ジムでのトレーニング、露天温泉でのリラックス、海辺での休暇など、プレイヤーが都市の多彩な生活を体験できる姿が描かれています。

・ 即興性に富んだ戦闘システム
高い自由度を誇る戦闘では、単なる武器の使用に留まらず、都市の地形や身近なオブジェクトを活かすことが可能です。ゴルフクラブやゴミ箱などを拾って即席の武器にしたり、敵の武器を奪って新しい戦闘スタイルを試すこともできます。回避やガードからの反撃など、ひとつひとつの動作に手応えがあり、勝利への道はプレイヤーの工夫次第で広がります。

・ 多様な移動手段と探索の自由
映像では、都市を自由に移動するための多彩な手段も紹介されています。車、バイク、トラック、さらにはヘリコプターまで、多様な乗り物を駆使することで、プレイヤーは見える場所すべてを自分の足で探索することが可能です。特殊な移動アクション(スウィング移動など)を組み合わせることで、都市探索の幅がさらに広がります。

・ キャラクター切り替えによる多彩な人生体験
プレイヤーは「対策局の新しいキャプテン」として都市を駆け巡りつつ、状況に応じて複数のキャラクターに切り替えることができます。治安維持に奮闘する巡察官、ダークウェブを操るハッカー、路地を駆け抜ける配達員ーそれぞれの職業ごとに異なるストーリーや体験が描かれ、都市の多層的な側面を堪能できます。

予測不能なユーモアと驚き
『無限大ANANTA』では、奇妙でユーモラスな出来事が日常の一部として受け入れられています。映像の中には、脚の生えたトイレが道路を走り抜けるといった不思議なシーンも登場。プレイヤーはNPCやオブジェクトと自由に交流し、思いがけない都市の魅力に触れることができます。

PR

追記:キャラガチャなし

ファミ通によると、無限大にはキャラクターガチャが存在せず、ゲームプレイを通じてすべてのキャラクターを獲得可能だという。

『無限大ANANTA』はキャラガチャなし! “すり抜けなし”っていうレベルじゃない!! 遊んでいれば、プレイアブルキャラクターは全員お迎え可能【先出し週刊ファミ通】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
期待の大都市オープンワールドRPG『無限大ANANTA』には、いわゆる“キャラガチャ”というものが存在しないことが判明!

最近、新作の「デュエットナイトアビス」もキャラクターガチャを導入しないことを決めていたが、「無限大」もその後に続くようだ。

無限大では、「衣装」「乗り物」「自宅(ハウジング)」といった部分に課金要素があるとのこと。おそらく、プレミアムバトルパスのようなものも販売されることになるだろう。

コメント

  1. 匿名 より:

    なんかNTEのがマシに見える

  2. 匿名 より:

    最初のトレーラーからクオリティ上がりすぎだろ!

  3. 匿名 より:

    戦闘はほどほどに何でもありのオープンワールドに特化してんのかな?
    キャラぽちぽち切り替えるローテーション方式で戦うのもう飽きたしこっちのが面白そう

  4. 匿名 より:

    操作キャラが喋るゲームは萎える

  5. 匿名 より:

    よくこんな同じようなゲームばっかり作るね

  6. 匿名 より:

    MMOタグ付いてるけどこれソロゲーじゃなかったっけ

  7. 匿名 より:

    そういうのいいからゲーム早く出せよ

  8. 匿名 より:

    たのしみや

  9. 匿名 より:

    スパイダーマン感さらに増したな
    いつリリースできるか

  10. 匿名 より:

    でもガチャゲーなんでしょ?

  11. 匿名 より:

    それでリリースはいつになるんや

  12. 匿名 より:

    このウサミミの子の声誰?何か素人感がするんだが…

    • 匿名 より:

      前のままが良かったな・・・キャプテンがスパイダーマン移動してる時の会話が
      ぶっちゃけ聞くに堪えない・・・下手

  13. 匿名 より:

    思ってた以上にGTA寄りで仕上げてきたな
    その他のゲームもパクリまくり
    原神を後追いしたゲームの完成形みたいな匂いがする
    あとは物理演算がしっかりしてるかどうかって感じか

  14. 匿名 より:

    うーん、なんか戦闘は普通にショボくない?
    悪い意味でGTA譲りというか、明らかに他より劣って見える
    結局のところ楽しいか楽しくないかってそこだと思うんだよね
    オープンワールドもNPCの賑やかしでだいぶ誤魔化してるし、
    この感じだとNTEの方が期待できるわ

  15. 匿名 より:

    アニメ調でGTAやりたい人向けなのかな
    なんでもありって感じで期待できそうだ
    でもソロゲーでガチャゲーなんだよね…?
    マルチプレイやりたい人はスタレゾしかないのか

  16. 匿名 より:

    前のトレーラーだと普通に派手なスキルで戦ってたけどなくなったのか特定状況だけで使えるのか
    でもキャラ入れ替えてスキルブッパのゲームばかりだから差別化として良いと思う

  17. 匿名 より:

    頭悪そうなノリがキッズにはうけるのかw
    おもんなそう・・・っていうオッサン側の感想
    まぁやらんかな

    • 匿名 より:

      高み決め込んで、悟ったような物言い
      自分の姿鏡みろよwww
      ゲームやってる時点でおんなじだっつーのwwww
      ソリティアでもやってろよwww紳士っぽいぞwwwwwwwwケラケラ

      • 匿名 より:

        ソリティアもゲームやが?
        秒で矛盾しとるがなw
        頭悪そう

        • 匿名 より:

          別にお前がゲームやってないとは言ってないぞ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
          頭悪いのはおまえだろ
          頭悪いとソリティアはむずかしいな
          そうだな ババ抜きなんてどうだ?
          あれなら同じ数字を出して早く自分の手持ちをなくしたらカチってゲームだ
          どうだ?
          頭悪いおまえにもできるだろ?

  18. 匿名 より:

    正直NTEとこれの切り取った部分を交互に見せられたらどっちがどっちの画面か判断出来る人相当少ないんじゃないかって位似てて個性ないな

  19. 匿名 より:

    NTEもだけど自由度を突き詰めてる辺りがMMO全盛期の終盤と同じ匂いがするな
    着せ替えの自由度だけは良さそうだ

  20. 匿名 より:

    課金要素はキャラガチャでは無いらしい
    たしかにゲームデザイン的に無尽蔵にキャラを増やしていく原神方式はフィットしない様に見える
    衣装やゲーム内通貨に課金だろうか

  21. 匿名 より:

    キャラの固有アクション全カットして武器依存でガワはアバター着せ替えだけか
    GTAに寄せすぎてならGTAでよくね?ってなりそうだなぁ…
    まぁアニメの絵でやりたいなら選択肢の1つでもいいが、正直肩透かしだな
    モデルの出来は良いが正直一番最初のPVの方がセンスあったぞ
    周りに影響されすぎて迷走してる感が強い

  22. 匿名 より:

    デュエットナイトアビスの寿命はコレが来るまでって感じかな
    同じキャラガチャなしでもクオリティに天地の差がある

  23. 匿名 より:

    えっ!これでキャラガチャなしって神じゃんか
    他のアニメ調OWゲー終わったな

  24. 匿名 より:

    本家に寄りすぎてて意外と危なくないか?
    これなら発売時期にもよるけど本家のmodキャラでいいやとなりかねん

    • 匿名 より:

      むしろ本家が危ういのでは
      GTAと違ってF2Pだから無限大でいいやん?となるかもしれん
      あと世界最大市場の中国で国産ゲームというウリは強い

  25. 匿名 より:

    正直NTEのが戦闘は面白そうだけどNTEはすり抜けなし、無限大はキャラガチャ自体なし
    この差は大きいのだろうなぁ

  26. 匿名 より:

    実際問題、昨今のソシャゲってハイクオリティなゲームを基本無料で楽しめる代償に大勢の人間がガチャに大金注ぎ込むことで成立してたじゃん?
    そこからガチャ抜いたマネタイズがどうなるかはすごく気になるわ
    バトルパスと言っても世界的な大ヒットが大前提でしょうに

  27. 匿名 より:

    パクりが目立つ
    どこかで見たような構図、アクション
    プレイして面白ければ流行るし、とりあえずリリース日さっさと発表してもろて

  28. 匿名 より:

    ガチャなしはキャラ強化がえぐいからなあ
    無微には乗り越えるのがきつい強化ポイントどっかにおいて
    コンテンツはどんどインフレしていくからな
    自分の好きなキャラが強化できないてのは無微には続かないと思う

    • 匿名 より:

      ガチャ無し≒課金が優しくなる
      ガチャが無くなった分他で皺寄せ来るから無・微に対して良くなるわけじゃないんだよな

  29. 匿名 より:

    ガチでこの手のアニメ調の歴史が変わるかもな
    もうガチャゲーの時代は終わり 原神も終わり

  30. 匿名 より:

    キャラガチャ無しとは言ったが他のガチャが無いとは言ってないしなぁ
    衣装ガチャ青天井でブルプロコースもありうる

    • 匿名 より:

      ありそうだよなぁ
      デイリーダイヤ、BPで最大の恩恵を得られるゲームっていう健全性高いものは
      企業様ないしな

    • 匿名 より:

      武器ガチャが無いとも言ってないしな
      必ずキャラガチャ廃止した皺寄せが他所に行くぞ
      例え全部が無かったとしても今度は売上悪くサ終とかな

  31. 匿名 より:

    何はともあれ『ガチャの方がマシだった』なんて感想には100%ならない自信だけはある

  32. 匿名 より:

    ガチャは悪しき文化
    滅んでくれることを願う

    • 匿名 より:

      滅んで欲しいけどデナアビに無限大両方コケたら
      「やっぱガチャ無いとサービス出来ない」っていうガチャ無しのトドメになったら
      詰む恐ろしさがあるんだよなぁ…どっちでも良いから成功してくれ・・・共倒れだけは絶対回避しろ

      • 匿名 より:

        共倒れ回避するためにも両方プレイしてガンガン衣装・スキン課金お願いします!

  33. 匿名 より:

    まぁでもこの流れ
    アズプロまで響いてほしいわ~

  34. 匿名 より:

    PV詐欺無しでまじで全キャラ無課金でいいとか採算とれるんか?
    ミホヨですらクソガチャしないといけないのに
    全てのソシャゲ終わるやろ

    • 匿名 より:

      ミホヨがクソガチャじゃないとやっていけないくらい儲かってないなら世の多くのソシャゲメーカーはどうやって生計立ててんだよ

      • 匿名 より:

        あえてクソガチャしてるってこと?
        このゲーム流行ってミホヨ潰れて欲しいわ

  35. 匿名 より:

    NetEaseによる
    PUBGに対する荒野行動
    GTA5に対する無限大

    荒野と比べても開発費は数十倍掛かってそうだけどガチャ無しで回収できるんかね

  36. 匿名 より:

    ブルプロも衣装と乗り物と家に全力を出すべきか

  37. 匿名 より:

    主人公のモーションがヴェノムそのまんますぎてアウトだろ・・・ ほかにも他ゲーの要素そのまま持ってきててオリジナル要素なさすぎ NTEのほうが独自色だしてるじゃん

PR
PR
タイトルとURLをコピーしました