Kakao Gamesは、XLGAMESが開発中のMMORPG「アーキエイジ2」の正式名称が「ArcheAge Chronicles (アーキエイジ・クロニクルズ)」に決定したと発表した。
リリース時期は2025年で、対応プラットフォームはPC, PS5, Xbox Seriesとなっている。
海外メディアの報道によると、本作は以前「アーキエイジ2」と呼ばれていたMMORPGのプロジェクトと同じようだ。
ArcheAge Chroniclesは、「ArcheAge」の50年後が舞台となっているという。
臨場感のある迫力の戦闘シーンを体験しよう。ArcheAge Chronicles は、シームレスかつ洗練されたアクションで、従来の MMORPG の戦闘を新たな次元へ。多種多様な武器とスキルから自分だけのビルドを作成し、強敵を撃破しよう。近接攻撃や超遠距離攻撃、強力な魔法など、さまざまな戦闘スタイルを選択可能。ジャンプ、落下、回転、ダッシュ、ブロック、パリィを駆使してダイナミックに戦おう。どのようなプレイスタイルでも、ArcheAge Chronicles では臨場感あふれる戦闘を体験できる。
ゲームエンジンはUnreal Engine 5
特徴
- 広大なオープンワールド
- ダイナミックな戦闘システム
- プレイヤー主導の経済
- 奥深いストーリー
- ソーシャルおよびコミュニティ機能
ハウジングは可能。
公式のプレスリリース等では、本作のジャンルは「オンラインアクションRPG」とされているため、前作のような従来のMMOではなくなった可能性もあるが、詳細は不明。
今後の開発状況に応じてさらに詳細なゲーム情報が公開されるとのこと。
コメント
「オンラインアクションRPG」
嫌な予感しかしない
ブルプロの900倍は面白いはず 運営がバカじゃなければ
MMOかどうかは分らんがええんじゃねえのか?最近MMORPGも廃れっぱなしだし
もう少し詳細出ないと何とも言えんが
むしろMMOじゃないならやろうかなという層も割といるからな
紅の砂漠がヒットしたらこの流れも加速しそう
雰囲気がクロノオデッセイと被ってて草
見るからに数人でインスタンス入ってボス倒すCoopゲーじゃん
MMOに求めてるのはこういうのじゃないんだよなあ
生活要素全廃かな
アーキエイジの良かったところ全部捨ててるな
それやったらリマスター版だしたほうがまだマシやな
>オンラインアクションRPG
あっ・・・
ブルプロコース確定です本当にありがとうございました
オンラインアクションRPG→ブリュプロ…
クロニクルズ→ぺ、ペリア…
呪われすぎててワロタ
ハウジング、プレイヤー主導の経済、コミュニティ要素があるんだから、やれることややらなきゃいけないことはMMOと同じだろ
キャラ固定のアクションなら黒い砂漠で良い
これダメならMMOはもう終わりかな
MMOやめてただのアクションRPGになっちゃった?
生産要素ないならArcheageじゃなくていいんじゃ
紅の砂漠みたいにMMOじゃなくなったのかもね、まぁ今はサブスクで映画とか気軽に楽しめるようないろんなコンテンツがいっぱいあるし地上波TVを当たり前のように観ていた頃に流行っていたようなMMOはもう流行らないよね。WOWやFF14みたいにいつ始めても、いつ復帰しても最前線に追いつけるようなゲームじゃなければMMOなんか作っても流行らないわ
ほんとそれ
プレイヤーがちょいちょい休止することを前提にしてくれないと強迫観念植え付けられてしんどいだけ
オンラインアクションRPGはトラウマしかないんだが
前作の生活要素無くなるならアーキエイジとは別物になっちゃうな・・・
アーキエイジは1つのゲームジャンルとして到達点だったと思う。ただ今の時代目移りするコンテンツが多いためアーキエイジに生活要素が無くなってしまったらプレイヤーのせいでもあるんだと思う、、、だがしかし、もう一度、生活要素全開でその世界で生活してるような没頭感を味わいたいな…
ワープのない貿易や、傭兵雇って襲われたり裏切られたりw
仮想通貨など連携してリアルマネーを稼げるマイニングシステム構築とかしてほしな、希望やけど
何か色々言われてるけどゲームページの公式説明文読む限りでは、戦闘面以外は生活コンテンツその他諸々は概ね前作と同様に見えるが…
「狩猟、採集、建築、農業、クラフトなど、豊富なライフスキルを活用しよう。新しいレシピの習得や他のプレイヤーとの取引なども可能。開拓者のコミュニティを一緒に作り上げよう。圧倒的に自由なオープンワールドを探索し、スリルに満ちた貿易に挑戦。危険が待ち受けるフィールドを乗り越えよう。危険な敵から貿易ルートを守るため、仲間と協力して戦うことも。」
「さあ、旅立ちの準備を。ArcheAge Chronicles の冒険に加わって、MMORPG の新たな進化を体験しよう。」
前作もおもろかったんだけどねえ
前作が廃れたのは、なんでだろうな
生活も面白かった、戦闘システムも特異性あってよかったと思うよ
世界は狭い感じがしたかなぁ
相手陣地には容易に潜り込めるものでもなかったから、行ける範囲は世界の3分の2くらいだもんね
まああれはあれで、リアリティあったけどね
mob狩りとか、BOSSは正直あんまり面白くはなかったね
POTがぶ飲みオンラインだったよな確
黒い砂漠で面白いって思ったくらいだし
うーん、戦闘がクリックゲーに近かったのと、BOTかな?
終わり際とか、BOT殺して回ってたわ
まああと、俺も含めてプレイヤーが若いからすぐ移住しちゃったのかな
前作やってたけど古参がコミュニティ硬めすぎて村社会化、ゲーム内はほとんどそいつらに牛耳られてて後参加の人間は追い出しくらうって感じになってたな
次の黒い砂漠ポジションになれるかどうか。単なるアクションRPGなら無理だろう
次の黒い砂漠になれないなら用はない