【Dota 2】 『オートチェス』人気でSteamの同接1位をPUBGから奪い返す

ValveのMOBA「Dota 2」がSteamの同時接続者数で1位を奪還した事が明らかになった

autochess.jpg

Dota 2の同時接続者数は2016年頃から減少し、昨年は70万~80万人程度となっていたが、1月4日に配信が開始されたMOD「DOTA AUTO CHESS」の人気に火がつき、同時接続者数が増加、最近では2年ぶりに100万人を記録した。

steamccu_dota21.png

Dota 2本編よりもシンプルなゲーム性が評価され、Twitchの配信者がオートチェスをプレイしたり、YouTuberがプレイ動画を投稿するなどし、オートチェスが一気に広まったようだ。

2017年3月に「PlayerUnknown’s Battlegrounds」が登場してから、Dota 2はSteam同時接続者数1位の座をPUBGに奪われてしまっていたが、オートチェスの人気によって1位に返り咲くことになった。

DOTA AUTO CHESS (Steamワークショップ)

オンラインゲーム
PR
PR
PR
フォローする

コメント

PR
PR
タイトルとURLをコピーしました