Bluepotion Gamesは、開発中の新作MMORPG「Project R (プロジェクトR)」を発表、ティザートレーラーを公開した。
「EOS(Echo of Soul)」や「EOS Red」など、量産型MMORPG開発で知られるBluepotion Gamesによる最新作「プロジェクトR」は、Unreal Engine 5をゲームエンジンに採用し、シームレスなオープンワールドやクラスの限界を超えた戦略的要素、共闘と競争を基盤としたコンテンツなどが特徴。
プラットフォームはモバイルとPC



コメント
解散
スマホMMORPGで草
スマホ
おじさんはスマホでゲームできないもんなあ
「量産型MMORPG開発で知られる」ってどういう説明なん?w
貶してるよなw
もうええでしょってまじで言いかけたわ
ブルプロの勝利は揺るがない
スマンホホホホモモモモモバイルでMMOw
今の時代PC+スマホ(+CS)は当たり前だからな
いつまでもスマホw言ってる奴はもうネトゲ遊べないぞ
そうじゃなくてスマホが絡むとビジネスモデルからして終わるって意味だろブワーカ
このへんわからずに「おっさん乙」みたいな煽りしてくるガキ多いよなほんと
スマホにはスマホの領分があるから弁えろって話なんだよね
おっさん乙
量産型MMORPGで草
主観入りすぎだろw
モバイルはオタクの射精心を煽るようなデザインじゃないと無理だからやめろって
Unreal Engine 5使ってもゴミはゴミなんだからやめろって…
最後のキャラが一瞬どんどん切り替わるとこ
3Dモデルが全然動いてなくて堅すぎる
一瞬の映像だからって手を抜きすぎなんだよ
PV映像ならもっと努力するべき
マイナスイメージでしかない
スマホでまともなMMO一つもないもんな
量産型MMORPGってガンダムみたいなMMORPGってこと?
ガンダムは量産型じゃないってつっこむべきなのか?
おそらくリネージュのような、リネージュライクのことを言いたいんだろう
まあ、目新しさがないゲームの時によく使われる批判を定着した一般用語のように使っちゃってる痛い文章