スクウェア・エニックスは、マーダーミステリー対戦アクションゲーム「キラーイン(Killer Inn)」を発表、クローズドβテストのテスター募集をSteamで開始した。
開発はロンドンを拠点とするTactic Studios
ゲーム概要
KILLER INNは「少数の狼チーム」と「多数の羊チーム」に分かれて戦う「マーダーミステリーアクションゲーム」です。謎に満ちた古城を舞台に24人のプレイヤーが一夜限りの殺人ゲームに挑みます。まるでミステリードラマの世界に入り込んだような、名探偵と殺人犯の対決をお楽しみください。
クローズドβテストには、Steamからアクセスをリクエストすることができる。
コメント
対戦ゲーム系はもうかなり席は埋まってそうな中で24人のマッチングは大変そうだな
とはいえ少人数より大人数の対戦の方が好きなので頑張ってほしい
アクションで人狼みたいな感じかな?
また殺人鬼育成ソフトか
早く規制しろ
どうせソプラトゥーンみたいにすぐアプデ無くすんだろ
スクエニはもう信用できない
スクエニも懲りねえな
PvPゲーは流行らないんだって
また人気ゲーの後追いっすか…
スクエニさん新規タイトルに注力するのも結構だと思いますが
眠らせているIPがあるんじゃないですか?
そうファンタジーアースですよ
私を早くメルファリアの地に戻してくださいよ
ほんとそれ
PvPゲーをどうしてもやりたいならFEZのリメイクでいいのにな
それ人気ないからwww
どうせこのゲームも失敗するしそれならファンタジーアースでいいって意見だからその煽りはあまり意味がないよ
まーたコンコードか
どうしてこうもステレオタイプなのか
もっと見た目に気を使えばいいのに
今のご時世にPvPゲー出すとか悪手すぎんだろ
スクエニってところでもうやるき出ない
このルールこのゲームを実装するためのハードルはかなり高いけど大丈夫か?
シューターは溢れてるから操作性やマップ設計が低レベルだとどうにもならない
その上コミュニケーション要素ありで直接ルールの根幹に関わるが成功イメージが湧かない
有料だったら人集まらんだろうから課金制かな
このゲームなら自分のキャラを衣装で飾りたいって人も出そうな気がする
「一般の参加者」ってコンセプトだし衣装が派手でも世界観に影響しないのはメリット
スクエニってだけでそっ閉じした人いっぱいいるでしょうね
即サ終が見える
シューターやりたい人は人狼が邪魔だし
人狼がやりたい人はシューターが邪魔ってなりそうな
1マッチ何分掛かるんだ?
現代人はタイパ重視、知らん人間と長い時間ゲームしたい奴なんていない
どうせ半数以上がBOT
TBSと協業と言うだけでも約束された未来
24人は多すぎるよ。マッチングが遅くなってしまう。
アモングアスが24人対戦だったらヒットしなかったと思うよ。