NCSOFTは、新作MMORPG「Aion 2」(アイオン2)の韓国及び台湾サービスを2025年11月19日に開始すると発表した。
「Aion 2」は、2008年のMMORPG「Aion (タワーオブアイオン)」の続編で、対応プラットフォームはPCとモバイル。
以下、公式のゲーム紹介文
▣ゲーム紹介▣
▶ 原作『AION』の精髄を継承 ― 天族と魔族の永遠の対立
時空を越えて続く終わりなき衝突。
戦場に最後まで残るのは、その翼。
象徴的な8種類の職業から、君の道を選べ。
▶ 原作の36倍の圧倒的スケールマップ
地形の制約を突破し、全マップを自由に飛翔可能。
空間の境界を超え、新たな戦闘革新が始まる。
▶ 200か所以上の部位を細かく調整可能なキャラクターカスタマイズ
想像を超えるキャラクターを創造。
夢を現実に変える、完全自由な外見システム。
▶ 回避アクションと状況連携スキルシステム
スキルが命中する瞬間を見極め、反撃の好機を掴め。
戦闘はより緊張感あふれる体験へ。
スキルは単なる「パターン」ではなく、真の「戦略」となる。
▶ 数百のダンジョンと激戦必至のボスバトル
ダンジョンごとに異なるルールとギミックが待ち受ける。
挑戦を重ね、無限の栄光を掴め。
▶ フィールドで楽しめる多彩なミニゲーム
戦いの合間に、魔法のような遊びを。
風に乗って飛び、虹の道を駆け、飛行テクニックを披露せよ!
課金関連では、バトルパスとメンバーシップが中心となることが明らかになっている。
バトルパスは課金すると他のゲーム同様にゲームプレイの中で追加報酬を得られる。メンバーシップは様々な便利機能が解放される。メンバーシップは1500円くらい(?)
課金衣装はガチャ無しで定額販売、衣装、ペットや翼などがあり、ゲーム内で獲得できない外見装備にステータスは無いとのこと。
また、購入制限のある消耗品も課金アイテムとして販売される。名前変更やキャラメイクやり直し、スロット拡張など。
アビス
AionでおなじみのPvPvEマップ、アビスもAion 2に搭乗。
カンスト後にエレシュランタ下層、エレシュランタ中層に入場でき、ランキングも存在する。アビスでの狩りやPvPで獲得したアビスポイントで装備等を購入可能な仕組みも前作同様。
ゲームサービス開始当初のアビスは龍族によって占領されているものの、天族や魔族が占領することも可能となる。
アビスにもインスタンスタンジョンが存在し、PvPのきっかけになることが予想されている。
コメント
たぶんサプライズで日本もサービス開始する 俺にはわかる
1の時は翌年の夏に日本鯖スタートだったかな懐かしい
来たら触ってみたいけど あのときと違い基本無料でスマホ版もあるから
予習済みの外国人に乗り込まれて蹂躙されるの確定だろうな
レイヴン2の時も思ったが麗美さが減ってる…?
見た目ちょっときれいなだけのスローンアンドリバティじゃん
最初の2-3ヶ月だけ盛り上がって一気に人減るパターンのMMO
全く別ゲーなのにこいつ何言ってんの
両方ともまともにやったことないんだろ
無知でクカw
>対応プラットフォームはPCとモバイル
はいこの時点で始まる前から終了ですわ
比べるべきはTLやBnSNEOとかだね
NCソフトであるかぎり何も期待できない
新作がすぐ過疎るのはもう恒例行事だけど実際に過疎るまでは擁護の声が上がり続けるのも恒例
ToS、ロストアーク、ブルプロ、スロリバあたりを熱心に擁護してた人達は今でもここ見てるんだろうか
仕事なんだろうし新作の工作頼まれたら見るんじゃないかな
ロストアーク戦闘自体はまぁまぁ面白かったけどなぁ
航海とかいうこのゲームやる層が求めて無さそうな事強制してきたのマジで終わってた
>「Aion 2」は、2008年のMMORPG「Aion (タワーオブアイオン)」の続編で、対応プラットフォームはPCとモバイル。
モバイル・・・?
妙だな・・・
モバイル対応=(重課金仕様+自動戦闘有り+すぐ過疎)
まぁ日本には来ても来なくても最初から過疎だから来なくてええ。NCsoftの看板はもう日本じゃ通用せん
韓国にしては早いなー、口うるさいユーザーにβが不評だったからで伸ばし伸ばしにして改造した挙句当初の魅力も何もなくなってすぐ終了がここ数年の韓国産の定番コースだったから反省したのかな
NCは特に上記のパターンばかりになってた
情報収集してなかったのもあるがあっという間に来たな
今の時代に日本は価格2倍ですなんてことしないと思うので日本も頼むわ
相変わらずモバイルとかいう雑魚のスペックにPC側が合わせてやらなきゃいけないの嫌過ぎる
それなら最初からモバイルのみにしとけや
?
??
モバイルも入れないともう人数稼げないんだろ
以前見たテスト版の映像はモバイルに対応しようがないくらいのマシマシスキル欄だったけど、どうやって合わせてくんだろう
NCSOFT ノーサンキューですわ
ス、スマフォww
しかし本当にガチャ排除の流れ来てるんだな
ガチャあるだけで客が逃げるのか