「ブループロトコル:スターレゾナンス」中国で炎上。公式番組でマイク切り忘れ→出演者が視聴者に対し暴言?→泣きながら謝罪

業界

7月17日に中国サービスが開始されたMMORPG「ブループロトコル:スターレゾナンス(星痕共鳴)」だが、わずか数日で炎上する事態となった。

炎上の原因は、7月22日に放送された公式生配信番組の休憩中にマイクを切り忘れ、スタッフが視聴者に対し文句を言っている音声が配信にのってしまったことだとされている。

出演者と思われる「我C,弹幕这帮人TMD怎么这么会说话呢」という発言が配信に載ったようで、「コメント書いてる奴ら、文句ばっかり言いやがって」というようなニュアンスであるが、英語のFワードのような汚い罵倒も含まれている。

問題とされる部分(Bilibili動画へのリンク)

この放送事故は中国メディアもニュースとして取り上げており、「ブループロトコル:スターレゾナンス」の公式番組での失言はまたたく間に広まってしまったようだ。

腾讯代理的《星痕共鸣》游戏主持人直播忘关麦“骂”观众,运营事故还是有预谋的搞事情?_财富号_东方财富网
东方财富网旗下财经自媒体平台“财富号”,于2017年3月1日上线,汇聚权威、全面、专业的财经自媒体,为中国广大投资者提供个性化、专业化的财经资讯和一站式金融理财服务。
PR

出演者が泣きながら謝罪

運営側は視聴者のコメント等からマイク切り忘れに気づいたようで、その後、2人の出演者が謝罪している。また、後に中国サービス運営スタッフのMax氏も登場し謝罪している。

出演者によると、スターレゾナンスのサービス開始後、サーバー障害が多発したことで、非常に多くの攻撃的なメッセージを多数受け取ったため、感情を抑えることができなかったとのこと。

ゲームの評価が10点中3.5点まで下落・・・

中国のモバイルゲーム配信プラットフォームTaptapでは、この放送事故の後、「ブループロトコル:スターレゾナンス」の評価が急落。

10点満点中3.5点という低評価になってしまっている。

ただし、配信の騒動とは別に、単純にゲームに対する不満で低評価をしている利用者もいるようだ。

『自作自演・炎上商法説』も

中国のあるユーザーは、これが自作自演なのではないかとの見解を投稿している。

この放送事故の騒動の後、ウェブメディアはもちろん、インフルエンサーや動画投稿者も「ブループロトコル:スターレゾナンス」の一件に触れ、bilibiliだけでもかなりの数の関連動画が投稿されるに至った。

その結果、スターレゾナンスを知らなかった人にもゲームの存在が知れ渡り、関心を得ることに成功しているという。いわゆる「炎上商法」である。

真相は不明だが、運営が意図的に起こした炎上騒動ではないかという意見も一定数散見される模様。

出演者の泣きながらの謝罪がわざとらしすぎるという点でも自作自演が疑われている。

ただし、テンセントのような大企業傘下のスタジオがそのようなリスクのある炎上商法をする必要がないという反論も見られる。

いずれにせよ「ブループロトコル:スターレゾナンス」は中国で話題を集めることになった。

ソース: GamerSky, EastMoney

『ブループロトコル:スターレゾナンス』は現在、欧米向けサービスがクローズドβテストを準備中。日本サービスは未発表。

コメント

  1. 匿名 より:

    ブループロトコルらしいほっこりする話題だな

  2. 匿名 より:

    なんやブルプロ は疫病神に憑かれてる作品なんかいな

  3. 匿名 より:

    どのゲームの運営も思ってるけど言わないように気をつけてるようなことだし、これで炎上商法に成功したら美味しい

  4. 匿名 より:

    やはりあの3人がやるしかない
    沈黙は金じゃ!

  5. 匿名 より:

    文句言われる品質だから、文句を言われてるだけで
    それでキレてたらただの逆ギレじゃん

    失言がなかろうがそもそもが評価いんだから
    知名度上がっても評価されるわけないっていうw

    • 匿名 より:

      お前みたいにデキが悪いんだからネットで何言っても許されると思って
      誹謗中傷するどころかその自覚さえないのが増えまくってるのが今の世の中なんだよな
      俺が気に入らないものは叩いても許されるという小学生未満の精神でしかなく幼稚極まりない
      そういう奴の頭のデキの悪さはどうすればいいのかね?

  6. 匿名 より:

    ブルプロはどの国が運営してもブルプロだね

  7. 匿名 より:

    ????「スタレゾ通信ンンンンンンン!」

  8. 匿名 より:

    そういうとこは受け継がなくてもよくな~い?www

  9. 匿名 より:

    仮に炎上商法だとしたらテンセントはバンナムからIPを貸してもらっている立場なのに私物化した上で失礼なことをやったということになるけど

    • 匿名 より:

      下岡がやらせた可能性

    • 匿名 より:

      記事ではよく提供という言葉が使われてるが
      貸してるんじゃなくて大失敗に終わったんで売却だぞ

      ブルプロサ終後にゲームデータで個人サイト作ってるやつの件を問い合わせたら
      「うちはもう関係ない。てかそんなことで二度と問い合わせてくんな。」
      ってニュアンスの返事バンナムが送って来たんだが?w

      • 匿名 より:

        それは現行ゲームでも二度と問い合わせんなって内容をオブラートに包んだテンプレ回答が来ます
        メーカーは正義マン行為に対応する人を用意しなければならないので大変なんです

  10. 匿名 より:

    すぐに忘れるだろうな
    動向は気になってもプレイしようとおもってないし
    気になるとしたら
    日本のユーチューバーがブルプロおっかけてて
    これを取り上げるかどうかだなww

  11. 匿名 より:

    レッドプロトコル
    点灯

  12. 匿名 より:

    あまりに面白い

  13. 匿名 より:

    常に笑いを提供してくれる神IPブループロトコル!

  14. 匿名 より:

    これが失言であり責められる事について異論はないが、
    とはいえ特に最近の、プレイヤーがゲームに対して投げつける暴言が度をあまりに越してるのも事実なんだよな

    「ゲームの質が悪ければ何を言ってもいい」みたいに考えてる狂人の余りに多い事よ
    あと度を越えた暴言をやめてくれって声明に対して、ゲームの批判をするなということか!って的外れにキレる狂人もな

    • 匿名 より:

      この記事でも下岡がやらせた可能性とか言ってる奴いるしな

    • 匿名 より:

      プレイヤーがゲームに対して という括りすら必要に思わないくらい簡単に暴言喚く人が目立つご時世になっちゃったよね
      言い方って物を考えた事がないんだろうか

    • 匿名 より:

      そういう狂人に限って俺は偉いとか俺の意見が正しいみたいな思いこみしてるんだよなあ
      厄介この上ないね

  15. 匿名 より:

    こっちでも配信でやらかしたのか
    やはり歴史は繰り返す

  16. 匿名 より:

    これぞブループロトコルだ!

  17. 匿名 より:

    まぁ言いたくなる気持ちは分かるがな
    言っちゃアカンが

  18. 匿名 より:

    呪われすぎてて草w
    口に出したらもう終わりなんよ

  19. 匿名 より:

    炎上商法はその後の対応で鎮火できればいいけどリスク大きすぎて普通ならやらない
    ましてやプレイして金払ってくれるユーザーだったらアウトでしょ

  20. 匿名 より:

    さすが期待を裏切らないなブルプロ

  21. 匿名 より:

    国が変わってもブルプロなんだなぁ
    ちなみにTAPTAPの評価3.5は10点満点中の3.5点な

        圧 倒 的 に 不 評

  22. 匿名 より:

    ブルプロの遺伝子をしっかり受け継いでいる

  23. 匿名 より:

    ブルプロを成功させるには
    暴言を許さないように配信媒体を日本製にする必要がある
    不具合か混んでるのかわからないサーバーも日本製にする必要がある

  24. 匿名 より:

    国が変わっても同じことようなことになるのおもろすぎる
    狙ってやってるのかそもそも実は中身が俺たちが知らないだけで同じやつらなのかもしれねーな

  25. 匿名 より:

    ブルプロ信者さんまた迷惑かけてるの?
    アニメ調大好きあたしこチーさんは攻撃的で存在が迷惑

  26. 匿名 より:

    ゲームの問題じゃなくてサーバーの障害なのね

    • 匿名 より:

      ブルプロのメガサーバー方式に近く1つのサーバーで
      チャンネルが最大300ある中でプレイできる仕様
      ブルプロは人数でチャンネルが増減+任意移動不可っていう地獄にような仕様だったが
      現実的な物に変わったとはいえ、それでも今の惨状だからシンプルに技術不足だな

      堅実にやってりゃいいのにこういうことやるから終わるんだよ

  27. 匿名 より:

    もうAV堕ちするしかないだろ

  28. 匿名 より:

    海外は負荷の起きない超簡素なゲームしかないので
    サーバーが原因なのがわからないから激怒してるのだろう
    本家より簡素にした70%プロトコルになり不具合は減っているはず

  29. 匿名 より:

    中国は日本では想像できないぐらいユーザー>運営の力関係が成り立ってるから
    これは挽回不可能な致命的ミス

  30. 匿名 より:

    炎上商法って元々出来の良いゲームが知名度稼ぎにやるから有効なのであって出来の悪いゲームがやったところで悪名しか広まらないんですよ。

  31. 匿名 より:

    演者が運営寄りの人なら分かるけどコメントの文句に対して噛み付いてるのがなんか自演っぽいよな
    プレイヤー側なら何でこんな糞ゲーを褒め称えなきゃいけないんだよみたいな暴言拾われてるはず

  32. 匿名 より:

    炎上商法なんて成り立たんだろ
    信用あっての課金だぞ
    信用なくなったら課金されんわ

    • 匿名 より:

      サーバーがブルプロに追いついてないのが完全に証明できたな
      悪名は無名に勝る

      そしてブルプロには改心できる鹿さんがいる

  33. 匿名 より:

    人口多すぎて鯖に負荷掛かりすぎてるから起こってる不具合に文句言われてるのに
    自演で評判ガタ落ちさせてまで集客して更に負荷掛けるメリットなんてないだろ
    単純にやらかしただけだわ

  34. 匿名 より:

    星痕共鸣、セルラン145位じゃん・・・・
    やっぱFF14モバイルの勝ちかよ

    • 匿名 より:

      中国iOSセルラン現時刻(見知ったゲーム抜粋)
      22位 鳴潮
      61位 原神
      63位 崩壊スターレイル
      104位 崩壊3rd
      105位 アークナイツ
      112位 ゼンレスゾーンゼロ
      121位 勝利の女神NIKKE
      129位 アズールレーン
      134位 スノウブレイク
      145位 星痕共鳴 ←ここ
      153位 ペルソナ5X
      185位 インフィニティニキ
      226位 クリスタルオブアトラン
      262位 シャドウバース ワールズ ビヨンド
      279位 リバース:1999
      ・・・あれ?FF14が400位圏外なんだが?

      • 匿名 より:

        鳴潮が一番高いのか
        あれそんな人気なんだな

        • 匿名 より:

          iOSセルランはガチャ更新のタイミングで順位大きく変わるからこれイコールゲームの人気ってわけじゃないよ
          鳴潮は24日ガチャ更新だから高いのは当たり前

          • 匿名 より:

            そもそもセルランで騒ぐのってゲハの同類みたいなもんだし大抵おかしい奴しかいないだろ

    • 匿名 より:

      所詮はどちらも中国で馴染みのないIPだったな

  35. 匿名 より:

    出だしから炎上してて草
    一度こけたゲームだしダメそうな未来しかみえない

    • 匿名 より:

      ブルプロとまったく同じだな
      世界展開する前にサ終

      日本展開する前にサ終

      変わっただけになりそう

      • 匿名 より:

        日本展開なんて最初から無かっただろw
        日本語ボイスあるから日本向けだなんて理論も、大陸版で日本語ボイス選択できる時点で破綻してるしな
        欧米版が2回目の中止食らったらさすがにおもろいがw

        • 匿名 より:

          ざっと見た感じ用意自体はしてるんじゃね?
          日本もアジアサーバでクライアントも同じみたいだし。

          特許情報プラットフォームのサイト内で「商願2025-57010」で検索。

          (190)【発行国】 日本国特許庁(JP)
          (441)【公開日】 令和7年6月3日(2025.6.3)
          【公報種別】 公開商標公報
          (210)【出願番号】 商願2025-57010(T2025-57010)
          (220)【出願日】 令和7年5月26日(2025.5.26)
          (540)【商標】Star Resonance【標準文字】
          (511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
          【出願人】
          【識別番号】 000134855
          【氏名又は名称】 株式会社バンダイナムコエンターテインメント

          ゲームオプション(Unity)

          //text_language_option(chinese=0,english=1,japanese=2,traditionalchinese=3,korea=4)
          text_language:0=1|1=1|2=0|3=1|4=0

          //audio_language_option(chinese=0,english=1,japanese=2,traditionalchinese=3,korea=4)
          audio_language:0=1|2=1

  36. 匿名 より:

    アンチに対して暴言はよくない
    参政党のようにアンチに感謝して覇権を狙うのだ

  37. 匿名 より:

    呪われてて草

  38. 匿名 より:

    障害とメンテナンスの詫びで鎖付きローズオーブ物凄い量配られてんのに文句言ってるのは中国という国の民度の問題だと思う

  39. 匿名 より:

    あちらの国の方がここでもブチギレてるのかな?

  40. 匿名 より:

    このゲームずっと呪われてるね
    最初の製作段階で死人でも出したのか?笑

  41. 匿名 より:

    Taptapは去年の12月クローズドテストの時からページあるから、βテスト中のバグで☆1とかやってるやつが大勢居たな。
    正式サービス開始しても1か月以上経たないと☆3.5から動かないんじゃないか?
    評価の99%は正式サービス前のやつだから。
    ちなみに中国版のTaptapは☆3.5、英語版のTaptapは☆8.7なので、民度についてはお察し。

    • 匿名 より:

      何デマ書いてんだよ
      Taptapの評価は6月26日からの評価しかねーよ
      6/26-7/26 正向 : 925负向 : 6766
      この中で特に7/17~19の間が一番マイナス評価が大きい
      プラス評価がそれ以降全然伸びずマイナスも出なくなってるがマイナスがデカすぎて
      誰もやらなくなってるだけっていうね・・・一度付いたら終わりなんだよ

    • 匿名 より:

      中国以外では8.7の評価なのか・・・

  42. 匿名 より:

    BOKURAがBONKURAと呼ばれそうって指摘してたけど本当にそうなりそう

  43. 匿名 より:

    隣の大陸はコピー文化で人気で真似されても困るので
    評価されることより地道に質を高めていくほうが大事である

  44. 匿名 より:

    スタレゾの評価ボロボロだし所詮元がブルプロなだけあるな

  45. 匿名 より:

    ブルプロの怨念強烈杉内

  46. 匿名 より:

    クローズβでリセットされるのに有料アイテム売ったり逃げる気満々なのが草

    • 匿名 より:

      買ったものは正式後にそのアカウントに補填されるんじゃなかったか
      自転車操業で資金繰りがカスだからそうしたらしいけど

    • 匿名 より:

      中国鯖もCBTで課金あったけどちゃんと正式リリースしたよ

    • 匿名 より:

      中国と同じで課金した分はサービス開始時に1.5倍で帰ってくる仕様だ
      やる気があるなら先に課金して得するってのは別に向こうじゃ珍しくもない

  47. 匿名 より:

    まだまだブループロトコルはこんなもんじゃないよな

  48. 匿名 より:

    本家でも初動が大事だと散々言われてたのに(´・ω・)

    • 匿名 より:

      本家の初動は高かった

      • 匿名 より:

        人はいたけど引き止められなくて過疎化したからね。
        本家は内容でユーザー逃したけどこっちは中身知らんけど炎上で逃したら同じコース辿りそう。

  49. 匿名 より:

    この二人可愛いな 泣いてる所犯したい

    • 匿名 より:

      こういうコメントを打つやつって
      どんな思考してんだろうな
      リアルにあたおか発想はでんだろ……

  50. 匿名 より:

    ブルプロ記事はよく伸びるな

    • 匿名 より:

      更新されなくて留まってるだけとも言える
      もう4日もトップがこのままやぞ
      ネタ切れ

  51. 匿名 より:

    スタレゾはNGSくらい売れればいい
    そしてこれをもっと進化させた
    国産新作を作って欲しいと日本人は思っているだろう

    • 匿名 より:

      国産の大型ライブサービスやMMOはもう無理だよw
      技術、センス、人員 何を以てもエルデンリングNRみたいな短期プレイの物が限界だな

    • 匿名 より:

      日本は無理だ
      どんなに願っても無理すぎ

    • 匿名 より:

      ・ジャンル的に拘束時間が長い為、1強でなければ収益性が良くない
      ・開発費、維持費共に他ジャンルよりも高騰しがち
      ・求められるものが多岐に渡り、相反する要望も多く結果クレームも多い

      さて作りたいか?

  52. 匿名 より:

    NGSって全く人いないのに何でサービス続いてるんだろ
    6月ころ久々にINしたらほかのプレイヤー1人もいなくて流石に草生えた
    急に恥ずかしくなってすぐログアウトしたわ

    • 匿名 より:

      スクラッチ以外アプデがほぼ全部使い回しですし…
      スクラッチが更新される度に毎回課金してるフレンドがいる。良いお客さんだ。
      人が少なければサーバー代もかなり安く済みそう。

  53. 匿名 より:

    MMOは人との繋がりを持つという点において他にお株奪われてきたから奪い返せる程の自由と魅力が無いと厳しそうだね

  54. 匿名 より:

    静かに眠らせてやるべきだったんやな
    呪われてますねクォレハ…

  55. 匿名 より:

    釣りを自由に進化させるしかない
    AIを使って魚をアニメ調じゃなくリアルにするのだ

  56. 匿名 より:

    もうトップ100から陥落してテンセントは見限ったみたいだな

  57. 匿名 より:

    大国の民度なんてこんなもんよ

PR
PR
タイトルとURLをコピーしました