中国の長寿MMORPG「夢幻西遊」最大同時接続者数275万人というトンデモない記録を打ち立てる

MMORPG

NetEaseは、2025年7月6日15時20分(UTC+8)に、長寿MMORPG「夢幻西遊」の同時接続者数が275万人を記録したと発表した。

中国の国民的オンラインゲームの一つである「夢幻西遊」は、2001年にサービスを開始し、今なお高い人気を誇る長寿MMORPG。ターン制の戦闘が特徴。

2025年にこの同時接続者数を達成したのは、「暢玩服」と呼ばれる新仕様の無料サーバーがオープンしたことが要因で、従量課金の本サーバーと異なり、基本プレイ無料となっている。

また、このサーバーでは放置狩りや自動移動等の機能も実装されており、古いゲームに現代のシステムが加えられたようだ。PCとモバイルのクロスプレイにも対応した。

▼『夢幻西遊』

2001年のMMORPGがサービス開始から24年経って同時接続者数の記録を更新するという驚くべき偉業を成し遂げた。

ソース:又有好消息!梦幻西游同时最高在线人数突破275万

コメント

  1. 匿名 より:

    いや9割がBotだろこれ

  2. 匿名 より:

    新仕様の無料サーバー・・・BOTかな

  3. 匿名 より:

    これが今まで有料だったのが驚きだが

  4. 匿名 より:

    最近のSteamゲーでも初動で同接数十万人とか当たり前だし
    中国のガチ人気ゲームでモバイルとのクロスならBOTとか抜きにしてあり得るだろ
    思考停止BOT連呼おじさんにはなりたくないものですな

    • 匿名 より:

      Botだよ

    • 匿名 より:

      思考停止しすぎじゃね

      • 匿名 より:

        9割は言いすぎだが、日本や韓国では考えられないくらいBOTは多い
        というか、10年以上前の韓国ゲー知ってる奴らならそれは想像できるよな
        黒い砂漠あたりから激減したから、それ以降始めた層はしらないだろうが

        日本や韓国ではRMTって禁止されてるところが圧倒的だけど、中国ではそういったことはないんだよ
        バイドゥの記事でも、テンセント運営や有名なIPでもないところは、多いところで70%、中程度で50%程度、少なくて30%前後がBOTである場合が多いって話で
        こういう放置系は、多くなりがち
        複雑なツールいらねぇし

        思考停止っていうのはさ、そうであろうという憶測の元で評価・判断を下すことだよな
        実態を知らず、調べずして、中国は人数が多いんだからBOTなんてこの中のほんの一部だなんて勝手に判断するお前の方こそ思考停止じゃねぇかな

        • 匿名 より:

          せっかく気持ち良く夢見てんのに辛辣で草
          こいつの中ではBotがいない事になってんだよ
          それでいいじゃないか

        • 匿名 より:

          BOTがいないとは言ってないしこの中のほんの一部とも言ってないけどな
          ちなみにそれなりのPCを要求する黒神話の最大同接はSteamだけで240万人で9割が中国勢だと言われてる
          つまり275万人は数として余裕であり得るという話なだけ
          普段から思考停止してる奴にはここまで説明してあげないと伝わらないんだね

  5. 匿名 より:

    bot

  6. 匿名 より:

    タイトルでググるとチートツール販売して稼いだとか複垢でRM稼いだみたいな話出てくるしそういうの込みでの数字じゃないの

    「幻想西遊記では、5つのアカウントを操り、月に3,000元を稼ぐ人が多くいますが、あえて月に6,000元以上稼いでいると言えば、誰かが反論し、信じる人はほとんどいないでしょう。しかし最近、5つのアカウントを操るプレイヤーが、1日に4,000万ゲームコインを稼いでいると主張しました。これは月収8,000元に相当しますが、この収入はネットユーザーから疑問視されています。」

    • 匿名 より:

      複垢って思ったより結構時間取られるんだけどさ
      毎日3,4時間?30日で100時間前後か
      月6万とかってどうなんだろな
      まあ、田舎に住んでるならいいのか
      でも、スマホにしろ初期費用かかるし、毎日フルで動かすと経年劣化も激しくなって2年程度だろ
      うーん、どうなん?

  7. 匿名 より:

    アカウントが実名登録制になる前の民度終わってる中国ゲーって感じがする
    まぁそんな終わった民度の輩が実名登録不要の日本や海外のゲームで不正しまくってんだけどね

  8. 匿名 より:

    BOT言うとるけど儲からない、人気のないゲームにBOTはあまり湧かないぞ

  9. 匿名 より:

    業者サブ垢抜いてもアクティブ10万くらい居るんじゃない?
    リネージュmとか体感で鯖人口100人未満だが狩場のキャラクター数は10倍以上いるよ
    プレイヤーも複垢当たり前だし業者もいる

  10. 匿名 より:

    仮に全部BOTだとしてもそんだけ同時接続できる鯖を用意してあったというのがすごいわ
    14でも無理だろこれは

PR
PR
タイトルとURLをコピーしました