TES6が2028年に発売される場合、スカイリムからの空白期間は「1作目~スカイリム」と同じ長さに・・・

シングルプレイヤー

FTCがマイクロソフトのActivision Blizzard買収の差し止めを求める裁判で、口頭弁論を行ったMicrosoft Gamingのフィル・スペンサーCEOは、「The Elder Scrolls 6」があと5年は発売されないことを明らかにした。

『The Elder Scrolls VI』が発売されるのは5年以上先 PS版については未定
Xboxのフィル・スペンサーが対応プラットフォームについては未定だと明かす

「The Elder Scrolls VI」は2018年のE3で発表された、スカイリムに続くエルダースクロールズシリーズ最新作。

マイクロソフトのゲーム部門トップであるフィル・スペンサー氏は、「あまりにも現実離れしているのでプラットフォームがどうなるのかもわからない」と述べ、TES6の発売には5年以上かかると明らかにした。

2028年ならスカイリムから「17年」空くことに

したがって、どんなに早くてもエルダースクロールズ6のリリースは2028年以降になるが、仮に2028年に発売される場合、スカイリムからの間隔は17年に及ぶことになる。

これは、1994年に発売された1作目「The Elder Scrolls: Arena」から2011年に発売された5作目「スカイリム」までの間隔と同じだ。

The Elder Scrolls V: Skyrim」は、PS5やXbox Series X|Sにもリリースされているが、発売当初はPS3/Xbox 360世代のゲームだった。

ベセスダ・ソフトワークスは、「エルダー スクロールズ オンライン」のアップデートを開発する傍らで、スカイリムのリマスターを繰り返してきた。

「エルダースクロールズ6」は2018年の発表時にはまだ何も決まっていない状態だったと言われており、2022年時点でもプリプロダクション段階だという。

2028年というのは希望的観測に過ぎず、現時点では発売されるのかすら怪しい段階であるため、1作目~スカイリムよりも長い期間が空く可能性も高そうだ。

『The Elder Scrolls VI』の発売は“5年以上先”でプラットフォームさえ未定。Xboxのボスが明かす - AUTOMATON
Bethesda Game Studiosが手がける『The Elder Scrolls VI』は、現状では発売されるプラットフォームさえはっきりしない開発段階にあるそうだ。マイクロソフトのPhil Spencer氏により明かされた。

コメント

PR
タイトルとURLをコピーしました