Proxima Betaは、MMORPG「Tarisland」のグローバルサービスを2025年11月4日をもって終了すると発表した。
2024年6月にグローバルサービスが開始されたが、約1年と4ヶ月でのサービス終了となった。
サービス終了の理由は明かされていない。
2024年末の段階でSteamの同時接続者数は50人にも満たず、最近では最大でも10人程度にまで同接が減少していた。
公式Youtubeチャンネルも半年以上更新されないままとなっていた。
「Tarisland」は、テンセント傘下のスタジオが開発し、『World of Warcraft』が中国でのサービスを一時的に中断せざるをえなくなったタイミングを狙って展開されたMMORPGで、PCだけでなくスマートフォンでも遊ぶことができるクロスプラットフォームに対応していた。
World of Warcraftの無料の代替品などとも言われていたが、「開発チームがTarislandのポテンシャルをどう活かすべきか全くわかっていない」などと批判されていたようで、退屈なゲームに成り下がってしまっていたのが実情だ。
ソース: Tarisland 公式サイト




コメント
清々しいまでのパクり具合でむしろ感心するわ
スタレゾ「また勝ってしまったか…敗北を知りたい」
今までWoWに挑んだMMO達の死体の山を見てないのか
てかMMOで同接10人って
わざわざ劣化版に移住する理由ないしな
どうでもいいけど1年半持たずって言い回しに違和感
1年半って意識されるような節目でもないだろ
ブルプロは1年半は耐えたんだぞ!
1年半すら耐えられないというのはブルプロ未満という証明なんだよ!
たしかにw
これやりたかったけどプレイできなかったんだよな
残念
WoWが中国でできない状態だったらどうなったんだろ?
作品としてつまらないゲームなのかWoWが復活してみんな元に戻ったから過疎ったのかどっちが原因なんだ
ブレイドアンドソウル2サービスチームです。
「ブレイドアンドソウル2」を長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございます。日本のサービス終了に伴い、下記のとおり終了日程および払戻しについてご案内申し上げます。何卒ご確認くださいますようお願い申し上げます。
2ヶ月でサ終とかもう詐欺だろ
ブレイドアンドソウル2って全く知らないけど
調べたらサービス開始は2023年8月23日と出てきたけど…?
2年2カ月じゃないか
サムネにウクラマトいるし失敗するわなw
こんなところにもガイージ沸くのかまさにゴキブリだな
これやってたけどPTダンジョンとレイドどっちもかなりギミック作りこまれてて面白かったんだけどな
操作下手な人には厳しいくらいの難易度だったからそれが受けなかった理由の一つかもしれん
見逃すと即死する予備動作がスマホだと視認するの大変だったし