Gravityは、開発中のMMORPG「ラグナロクオンライン3」のゲームプレイトレーラーを公開した。
約3分のトレーラーはUIが英語化されたゲーム映像で構成されている。
東南アジア等でテスト実施決定
「パイオニアテスト」が、韓国、台湾/香港/マカオ、インドネシア、シンガポール、マレーシア、フィリピンを対象に実施されることが決定している。
テストは8月12日から実施
Gravityは、開発中のMMORPG「ラグナロクオンライン3」のゲームプレイトレーラーを公開した。
約3分のトレーラーはUIが英語化されたゲーム映像で構成されている。
「パイオニアテスト」が、韓国、台湾/香港/マカオ、インドネシア、シンガポール、マレーシア、フィリピンを対象に実施されることが決定している。
テストは8月12日から実施
コメント
日本じゃグローバル版はうけないから
ムリだろうなぁ
日本は予定にないから心配するなw
新生Tree of Savior
公式の言語に日本語なくてクカw
いつも通りガンホーが遅れて運営だろ
言うて、グローバルに行きたいか?
民度がゴリっと下がるんやで
こんなんオッサンも若者もプレイせんだろ・・・・
開発費の無駄
ToS然り、あの頃のMMOをもう一度って開発思想は今も根強く残ってるんだろうけど…別に俺はあの頃を欲してねえんだよな
お前どう?
昔はこういうグラ好きだったけど今見るとさすがに古い
これよりラグマス2のがROの進化系って感じして良いと思う
無印にエフェクトつけてAoEあたりはF14Fの戦闘をパクった感じか
課金形態どうなるのかな、無印同様ならこれにハイブリッドで課金したいとは思えんが
14後付したら位置ずれたわ、FF14な
FF14のパクリwwwwww
WoWとかディアブロならまだわかるけどwwww
無知すぎwww
基本無料のガチャゲーだろ
クッソだったRO2がコケたからってコレジャナイ完
ROが廃れることで変なMMOプレイヤーが野に放たれたからな
それを回収する窓口が出来るのは大変有難いよ
思い出補正で戻るとでも?
普通に面白そうだな
期待しとくわ
わざわざナンバリング更新するような差があるように見えない
背景グラがアップデートしたくらいの感じ・・
どんなに絵が綺麗になっても所詮は無双ゲーだろ
ペアやトリオが楽しかった古き良きROは絶対に帰ってこない
ガチャや課金アイテムが例外なくなしの月額固定料金だったらやってみてもいい
ガチャのおかげでゲーム卒業出来たからガチャには感謝してるw
ガチャでもPayToWinでもいいけど絶対にPC専用にしてくれ
スマホやゲームパッド対応になったら糞ゲー確定
正直、ラグナロクマスターズ2のほうが面白そうに見えたよ
どっちもリリース2026年予定っぽくて被ってるけど
RO3を古臭いと感じる人にはラグマス2のが面白そうに見えるし
RO1懐古おじいちゃんにはRO3のが面白そうに見えるしで住み分けやろね
2が大失敗して1の呪縛に囚われてるな
3ってナンバリング付けるよりも
初代のリマスターとかリメイクって銘打つ方が良いと思うなぁ
初代のリブート→ROZ
初代のリメイク→TRO
初代風の新作→RO3
似たようなのばっかや
イラストの雰囲気がグラブルっぽいなw
強化アイテムパック販売
ボスカードガチャ
武器防具ガチャ
ステータス付き乗り物ガチャ
経験値ブースト課金
ギミック満載の10人ダンジョンも廃課金が貢献9割で即終了
お前ら耐えきれるか?
スマホ対応
どうせ基本無料の性能直結型ガチャ課金ゲー
はい解散
どんな神ゲーもクソゲーに変わるわこんなもん
日本はいつものようにガンホーがマンクルポか
見た目や操作性はほぼToSっぽいな
10年前に出してたら流行ったかもしれないけど
散々焼畑商法してきた後だし
すぐ過疎るの目に見えてるから見向きもされてないでしょ
動画コメ見ても普通に街望んでる人多いし
過疎ってもまた新しいROを出せばいいの精神で大量に量産してるから問題なしだぞ
どこからが新作の動画?と思ってしまった