A Plus Japanは、Bokuraが開発したMMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』の欧米向けサービスを2025年10月9日に開始すると発表した。
スターレゾナンスのCBTには2万9000人が参加したようで、ベータテストを振り返る記念動画が公開されている。
欧米向けサービスはSteam, Epic Games Store, App Store, Google Playなどで提供される予定。
ソース: Forbes
アメリカの大手経済誌・フォーブスの記者は、ブループロトコル:スターレゾナンスのCBTをプレイした印象を次のように述べている。
数時間プレイしてみて非常に感銘を受けました。戦闘はスピーディーでレスポンスが良く、世界は広大で美しく、特にキャラメイクは現段階でもかなり緻密に作られています。プレイヤーを引き込むはずのストーリー展開にはまだ納得がいきませんが、CBT中は説明文をかなり読み飛ばしてしまったのでそのせいかもしれません。
他のゲームと比較すると、戦闘は『黒い砂漠』に少し似ていると言えるでしょう。 『テイルズ オブ』シリーズのようなビジュアルですが、より鮮やかでスタイリッシュな印象です。全体的に非常に美しいアートスタイルで、ゲームプレイや雰囲気ともうまく調和していました。そして何より、すぐにゲームをアンインストールしたくなるような、イライラさせられるキャラクターは出てきませんでした。
一方で、日本サービスはX.D.Globalが運営予定で、2025年内にサービスが開始されることが発表済みである。
コメント
10年続く黒い砂漠と似てるとか……
ちょっと何の冗談ですか……
それに黒い砂漠に失礼すぎる
黒い砂漠の方が100万倍おもしろいっつーの
黒い砂漠はごりごりのp2wやから論外
P2Wって冗談だろ?狩り場の時給が働いて課金する以上の効率なのに?w
海外ユーザーの評価でP2W判定されてるが?
そもそも強くなるために課金が必要な時点でP2Wなんだわ
狩り場の時給とか関係ないよ。追加で課金するんだから。
ボクは一円も課金したくないですっていいたいんだよね^^
時間を費やす時代じゃないんだ
課金で時間を買う時代なんじゃよ
無課金厨はしゃべらないでください
海外では~
こんな絵に描いたような出羽守久々に見たw
そもそも砂漠て明確に何やるか決まってるゲームじゃないじゃん
何がなんでも最速で最強装備揃えたい!とかじゃない限り課金は必須じゃないわ
ニートで課金しないと最強になれんぞ
だーれもp2wの話をしていない
おもしろいかおもしろくないかだ
なんなの?最近のいけぬまさんは、日本語を理解できない人が多すぎ
社会でよく生きていけるよな……
P2Wだから面白さが云々の土俵に乗る以前の問題だって理解できないの?
ガガイノガイ君は自己紹介だけはうまいよねw
面白いけど重課金必須ってのはなぁって流れになることもあるだろ
ばかなの?
前提は個人の価値観で後先入れ替わる
これだからいけぬまは、多角的にものを見れない
課金したくないばかは消えろよ
ユーザーごっそり減ったみたいな事言われてたけど中国鯖まだまだ人多いよ
ただテンセントが初動は協力して宣伝しまくってたのとは違って他国運営会社のプロモーションがオワッてるから運営がダメそうって気配は漂ってるけど
人が多くても課金されなきゃ意味がない
セルラン圏外は事実どうしようもない
Xの欧米垢でフォロワー3万、日本で2万・・・台湾はFBのフォロワーが2400人弱
ぶっちゃけ絶望的な数字よなぁ・・・日本で一度サ終して中華でリブートって時点で
色々アカン
2度行われた(今もやってる)台湾cbt触ってる感じ日本人ウケはかなり良さそうに感じたし
インフルエンサーに触って貰えばバズるポテンシャルも感じた
まだ国内cbtすら始まってないとは言え、欧米版台湾版を見るにまずは運営として触ってもらえる人を集める宣伝努力をして欲しいなとは思う
明らかに広告に金掛けないでバズり待ちみたいな状態にある
版権物のソシャゲは期待感だけでサ開前に勝手に10万以上フォロワー増えるパターンが昨今は多かったが
スタレゾは過去の失態から期待感ドン底の状態からスタートだからその点が1番ネック
FF14モバイルよりはスタレゾの方がセルラン上なんだよなぁ
だからサービス終了するとしたらFF14の方が先w
まぁ、メンツがあるからスクエニは延命させるだろうけどね
いやスクエニはIP貸してるだけだから別にサ終延命なんてしないだろ
そもそもスクエニが運営してるワケじゃないし
課金圧低いゲームとくらべないでくださいよ~
14モバイル、あまりにもやばいからガチャ実装してて草
何から何まで嘘やね14ちゃん
どんながちゃ?w
部分的アバとゴミアイテム(消費アイテム)かな?w
セルランガウィージwwwww
それより本当に戦闘が黒い砂漠に似てるん?
キャッチとか出来るゲームが遂に来たか?
まったく似てない
FF14にアクション追加したような戦闘
これは青い砂漠
イマジンガチャ凸ある時点で欧米では厳しいと予想
凸必須でないとしてもPT募集は持ち物検査(高戦力値等)になる
テンセントが関与してる時点で黒い砂漠ではなく幻塔になると思う
Steamの掲示板覗けば分かるが、P2Wの忌避感が強くてダメそうだ
いきなり評価が賛否両論になると言われてる
じゃあ幻塔になれるかというと、それもどうだかな・・・なんだかんだで3年続いてる
本国じゃスタレゾは1年でサ終するんじゃないかと囁かれてるぐらいだ
幻塔すら高望みだ
幻塔は課金すれば無双できるが
こっちは課金してはじめてスタートラインに立てるだけだからな
無微はスタートラインにすら立てないし、
参加可能になったところでただの足手まといでしかないからな
必死に頑張ってクリアしたところで何年苦行続けるんだ?ってなるだけ
そんなマゾが大量にいればブルプロ終わってねーんだわw
ユーザーのほとんどが無微なんだけど
ほとんどのユーザーはスタートラインに立ってないのは言葉として相応しくない
現状ほとんどのダンジョンを無微がクリア出来るラインに調整されてるしクリア出来ないダンジョンは基本的に報酬が無いに等しい
低レベルダンジョンで課金不要とか言われてもなw
日本も厳しいんじゃないかな
ブルプロ好きだった人が期待してるみたいだけどそんなゆるゆるゲーじゃないよ
身の丈にあったプレイすりゃ良い話
アタシコしか残らなくてサ終したじゃん
やっぱブルプロっていう本質は変わらないな
アニメ調のMMOって他に選択肢がないから存外に人は集まるかもしれないよ
ある意味ブルーオーシャンだし
実際それである程度の固定ユーザーが中国版では居る
フォーブスの記者なんてまともにゲームしてないだろ
今の中国版まだまだ人居るからな
フィールドボスで装備手に入るようになったからダンジョン行く人減ってはいるが
そのフィールドボスのマップに行くと全盛期ブルプロの比じゃないくらい人がうじゃうじゃ居る
自分のキャラ見失うくらいや
今度はめっちゃ上げてくるじゃん
アリバイ作りでしょうなあ
流石に全開のはネガキャンが過ぎた
あるradditユーザー(笑)よりは参考になる
楽しみ~!
ブルプロ終了から1年たらずでプレイできるようになるとは思わなかった
早くやりたいな 年末が待ち遠しい
ブルプロを最後までプレイし続けた人に聞きたいんだけどさ
やっぱりブルプロが初めてのMMO、MOだったのかな
もしそうなら納得できるんだよな
俺ももしFF14とかブルプロとかが一番最初に遊んだMMOだったら好きになって浸かれてたと思う
昔のMMO、リネ2とかTERAとかをプレイしてると比べちゃうしMMOじゃないなってなる
旧PSO2が初めてのブルプロ難民が通りますよ
ブルプロは普通ではありえないレベルの不具合だらけで勿体なかった…
街ではプレイヤーの居場所の反映がラグ過ぎてフレンドと会うだけでも一苦労
チャットが届かないバグも最後まで直らなかったなぁ
うーん…開発チームは素人の集まりだったのだろうか
X.D.Globalてなんや
向こうの会社か
中国の会社でTapTap運営
日本で展開してる他ゲームだとドールズフロントライン2、鈴蘭の剣、GOGOマフィン
最新だと異能英雄ターン制コマンド育成RPG『イザリア』
バンナムよりはマシ
ブルプロやってた連中はVRChatに行ったし戻ってくるかね
キャラクリだとこっちはただの下位互換だしなぁ
染色の自由度が上がっていても
肝心のシステム利用料が重税なんじゃなぁw
ブルプロでの失敗がまるで活かされず同じことやってるらしいじゃないか
プレイしてないからしらんけど
馴れ合いしたいだけなら戻る意味ないぞ空き時間は戦闘エリアで放置させてステータス積む必要あるし
アニメ調ff14擬きを集団でやりたいのなら移住する価値あるかもしれないが
無料だし日本版来たらとりあえずやってみよう
それPCでも同じことしなかった?
大丈夫?騙されてない?
中国じゃアップデート無くなって開発ストップ状態だけど売り逃げする気満々だな
これマジ?
てかtaptapの公式見たら「サ終いつ?」
ってコメントが常についててダメだった
3.2点は伊達じゃないな
もうグロ版でサクッと回収して逃げる気満々で草
P2Wだのなんだと言ってるうちがまだ幸せなんだ
実際は廃課金も無課金もデイリーやってログアウトするゲームだよ
やってる事がブルプロで高難易度は回数制限でアイテムドロップしないからスルメゲーにすらなれない
戦闘がブルプロよりつまらないからね、
やってる事がブルプロで←全然違うが
高難易度は回数制限で←そこでスタミナ消費するタイプじゃないが
アイテムドロップしないから←ミッション周回で掘り推奨だが
戦闘がブルプロよりつまらないからね←ブルプロよりはマシ、良いとは言わんが
ブルプロよりマシ程度じゃ生き残れないんだよ
ブルプロよりずっと良いものじゃないといけないんだ
サ終したゲームよりマシ!なんて何も誇れんぞ・・・同じ道を歩むだけ
課金イマジンないと人権ないからブルプロのほうがマシやぞw
ブルプロから逃げずにBANされた大陸の兄貴も逃げだす戦闘がブルプロよりマシってのはちょっとね
純粋な戦闘の面白さだけならスタレゾ>ブルプロ
課金込みで見た戦闘の評価はブルプロ>スタレゾ
俺とは真逆の感想だね、
うおおおお覇権ゲーム再び
これを待ってた