Valofe ゲームオン子会社のG・O・Pを買収。ロストアーク、ArcheAge、AVAなどの国内運営

業界

Valofeは、日本のオンラインゲームパブリッシャーであるG・O・Pを買収したと発表した

valofelogov.png

株式会社G・O・Pは、ゲームオンの子会社で、2022年4月に簡易新設分割にて設立された。

G・O・Pはオンラインゲーム等の運営業務の一部を委託されていたが、2023年1月からは、ゲームオンがこれまで行ってきたゲーム運営事業の全てを請け負うことになっていた。

そして2月に入り、ValofeがG・O・Pの全株式をゲームオンから100億ウォンで買収したことが明らかになった。

Valofeは韓国のゲーム企業で、国内外でサービス継続が困難になっていたオンラインゲームの運営移管先として成長を続けており、「アトランティカ」や「MU LEGEND」「On2JAM」「C9 Global」「Bless Unleashed Global」「デカロン」「Icarus M」などのゲームサービス30タイトル以上を提供している。

Valofeのシン・ジェミョン社長は「今回の買収を通じて中国、北米、ヨーロッパに続き、日本を含む主要ゲーム市場に直接サービスを行うことができるインフラが構築されたという点で事業的に大きな意味がある」と述べた。

買収によって現行タイトルの運営体制は変化せず、これまでゲームオンの子会社だったG・O・Pが、Valofeの子会社になったのみである。各タイトルもG・O・Pが運営するPmangを通じて引き続き提供される。

ソース: THIS IS GAME

コメント

PR
タイトルとURLをコピーしました