Tencent Gamesは、「ファイナルファンタジー14 モバイル」の中国でオープンベータテストを記念し、FF14開発チームからのメッセージ映像を公開した。
動画にはスクウェア・エニックス クリエイティブスタジオ3の祖堅正慶氏、松澤祥一氏、茂木雄介氏、吉田直樹氏らが出演している。
「ファイナルファンタジー14 モバイル」の中国オープンベータテストは6月19日に開始予定。
  
  
  
  MMORPGTencent Gamesは、「ファイナルファンタジー14 モバイル」の中国でオープンベータテストを記念し、FF14開発チームからのメッセージ映像を公開した。
動画にはスクウェア・エニックス クリエイティブスタジオ3の祖堅正慶氏、松澤祥一氏、茂木雄介氏、吉田直樹氏らが出演している。
「ファイナルファンタジー14 モバイル」の中国オープンベータテストは6月19日に開始予定。
コメント
肝心のFF14大元が最新拡張パッチからクソ品質連発で土台ガタガタだけど、モバイル版にかまけてる暇あるの?
ブルプロもそうだけど一時とはいえ日本で賑わってたIPを中国にライセンス売って先行されると途端に日本人ゲーマー興味なくなる不思議
日本人は文句しか言わないどころか開発者に誹謗中傷までするからな
YouTubeのコメントも日本だけ禁止とかよくあるし
身から出た錆だわな指くわえてみてろ
1コメからしょうもないw
日本人らしいね!
公式フォーラムの海外掲示板が一番口汚く叩いてるけどな
まぁ最近は叩かれて当然のクオリティだからしゃーないが
前から思ってたけどこのサイトFF14の記事になるたびに口汚いアンチコメント書かれるよね
FF14アンチがこのサイトを監視してたりするの?
10年以上前から脱北者の集会所だぞ
知らなかったのか?
そういう陰謀論めいたコメントが見ていて一番恐ろしい
14に親殺されたはっきし民がこことかふたばに居座ってるからなぁ
ここは10年以上前からアンチさんがいて新作が発表される度に「これで14も終わり」みたいなコメント書いてたよ
古くは黒い砂漠の頃から直近だとAION2の記事にもいたでしょ
昔から新作出るたび14の対抗馬として担ぎ上げられるけど結局今生き残ってるの黒い砂漠くらいだね
アンチじゃないぞ ゲームに失望してやめた元14プレイヤーです
粘着してるんだからアンチだろ
仕方ないさ
被害妄想もちは自分は悪くないって思ってるんだ
精神障害持ちって大変なんだ
へえーそうなんだ
FF14やったことないけど他のメディアが取り上げてないニュースが多いから見に来てます
14の運営(特に吉田)って基本的に言うことが大げさなんだけどそのせいでプレイヤーから顰蹙買ってるのはあると思う
7.0の内容は酷かったしコスモエクスプローラーやクレセントアイルも過去のコンテンツを改悪して焼き直しした刑務作業だからそりゃ失望して辞める人や反転してアンチになる人も増えるってもんよ
ムン王の頃から熱心なアンチはちょいちょい見かけたしプレイヤーの母数が多いからアンチになるやつも結構な数になるんじゃないかな
大袈裟すぎてもはや嘘言ってるだけになってるからな、生放送でもインタビューでも
ムン王だの金玉蛙だの言われてたのは新生の頃だが熱心なアンチちょいちょいどころか山ほどいただろw
まあクレセントアイルは確かにつまらなかったよ
やってる人ならわかると思うけど特にフォークタワーの入場のしにくさや島合わせにかかる時間は酷いし、
そうでなくともボズヤの城に相当するコンテンツが存在せず突然グンヒルド零式に相当する塔だけが実装されて、やらない人はサポートジョブのレベル上げか金貨集めくらいしかすることがないというのは問題がある
サービス終了かと思った