HoYoverseは、miHoYoのRPG「崩壊:スターレイル」の全世界累計ダウンロード数が1億回を突破したと発表した。また、2月6日には初の大型アップデート(Ver2.0)が実施された。
Ver2.0では新たな惑星「ピノコニー」が実装される。
崩壊:スターレイルは、2023年4月26日にサービスを開始して以来、約9ヶ月で1億ダウンロードを達成した。
大型アップデートや1周年を記念しての各種イベントも実施予定となっており、TYPE-MOONの奈須きのこ氏と、崩壊:スターレイルのプロデューサーDavid Jiang氏との対談も決定している。

2023年の全世界モバイルゲーム売上ランキングにおいて、崩壊スターレイルは8位にランクインし、リリースから12月までに970億円近い収益があったとされている。

  
  
  
  

      
      
      
      

コメント
1つのゲームに毎月何万もつぎ込んでる人すげーなって思うんだ
ゲーム性が激しくつまらなくても売れるものは売れる
いい教訓になったなブルプロさん
ソロゲでガチャはさすがに草
もうDQもFFもガチャで当てたキャラや装備しか使えなくすれば良いんじゃね?
国内でソロゲオフゲの売り上げは右肩下がりでもガチャで搾れば補填出来るぞ
P2WのRPGが忌避された結果のソロRPGのキャラゲーの隆盛だろ
札束ビンタするより自分の推しキャラに注ぎ込むほうが健全と考えるのが今のトレンドってことだ
原神もなんだけど1回離れちゃうとやる気にならんのよな
ストーリーとか一応気になっちゃいるけどどうせ動画あがるし