Riot Gamesは、全体の11%にあたる530人の従業員を解雇すると発表した。
League of LegendsやValorantの開発・運営で知られるRiot Gamesは公式サイトに掲載された声明で、「私たちの歴史の大部分において、このような日をなんとか回避してきましたが、この決定はRiotの将来にとって非常に重要です。これは株主をなだめたり、四半期利益を達成するためではなく、必要なことでした」と述べている。
また、リストラは「ユーザーの体験に影響のない領域への投資を削減することを目的としている」と説明した。
投資の一部、期待した成果を挙げられていない
Riot GamesのDylan Jadeja CEOは、従業員に当てたメッセージの中で次のように述べている。
今日、当社は十分な焦点を絞れていない会社です。簡単に言うと、我々はあまりにも多くのことをやろうとしているのです。我々が行った重要な投資のいくつかは、期待していたほどの成果を上げていません。コストは持続不可能なところまで増大しており、実験や失敗をする余裕はありません。これは当社のようなクリエイティブな企業にとって不可欠です。これらすべてが当社のビジネスの中核を危険にさらしています。
Riot Forgeは廃止
Riot Gamesが、同社のIPをインディースタジオに提供し、ゲームをパブリッシングしていた「Riot Forge」が廃止されることも明らかになった。
Riot Forgeからは「Ruined Kingdom」や「ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー」といった、League of Legendsを原作としたゲームが発売されていたが、「今後の戦略の中核とは考えていない」として、部門を廃止することが決まった。
Changes at Riot and the Road Ahead
Here’s what these changes mean for our games and what players can expect from us going forward.
An Important Update about Riot’s Future
The following is a copy of the internal message from our CEO.
コメント
人件費食い潰すだけの社内ニート駆逐US企業あるある
これだけやって11%なんだ
でかい会社だったんだな
LoLのMMOは大丈夫なのかねえ
コロナ特需が終わって、昨年でゲーム業界だけで9千人ほどがリストラされたとか(テック関連なら25万人)
AIの使用も増えてきたし(GDC2024の調査によれば半数近くのゲーム会社がAIを使用していると報告)、収益悪化やあれこれで今年もどんどんリストラが増えそうな予感がするよ
でかい企業ほど遊びや挑戦的なタイトルができなくなくなってるのが吉と出るか凶とでるか
面白みがないかもしれないが今あるライブゲームにリソースを集中することはユーザーにとって悪いことでもないしな