Cognosphereは、miHoYoが開発中のアクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」のGamescom 2023トレーラーを公開した。
動画の前半では料理を注文したり、ミニゲームをプレイする様子が、後半では戦闘映像が収録されている。
その他、Gamescom中に公開された複数の映像。
Cognosphereは、miHoYoが開発中のアクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」のGamescom 2023トレーラーを公開した。
動画の前半では料理を注文したり、ミニゲームをプレイする様子が、後半では戦闘映像が収録されている。
その他、Gamescom中に公開された複数の映像。
コメント
スターレイル出したり全レス出そうとしたり美帆よは動きが早いわ
ただもうアニメ調で中身スカスカのシングルゲーガチャアプリ量産され過ぎてこの手のは流行らないね
ここまで数が増えるとなぁ
ユーザーもアニメ調には目が慣れちゃったわな
結局いつものアクションゲームするだけ どれも一緒
まあmihoyoなら他ゲームから客を奪えるよ
お金じゃぶじゃぶじゃぶ……
完凸ゲーだしなぁ
正直……
1キャラでおしまいのあとは、BPでおぎなうというお財布にやさしい仕様は
こないものかね
未だに完凸ゲーとか言ってるやつ居るけどスタレも原神も完凸ゲーではないだろ
脳死で棒立ちスキルぶっぱしか出来ないヘタクソはどうか知らんけど
ヘタクソが脳死でブッパして勝てるようになるんだったら最終的には完凸ゲーでは?
限定★5は基本無凸で十分、たまに夜蘭みたいな1凸で格段に利便性が上がるキャラが居るくらいで、ダメチャレやらん限りは完凸なんてする必要ないよ
見た目以外の何かがないとな
PV見る感じ他のアニメオープンワールドと大差ないように見えるし終わるの早そう
ソシャゲにコンシューマ並みのグラでオープンワールドゲーができるってのは画期的だったけど高グラ高予算のソシャゲが増えてもう目新しさもなくなっちゃったよなあと容量食いまくるのもいかんそんなにいくつもやってられないだろ
どうせソロゲーだろ? ストーリーも2章まで~みたいな
だったら買い切りのCSゲーでいいと思うんだけどなぁ
開発費が高騰しすぎていまどき買い切りでこのクオリティのゲームは出せないだろ
これ以上のクオリティの買い切りAAAなんてごまんとあるしいけるだろ
MUGENより先に出さないと負けちゃう