原神や崩壊シリーズの開発元・miHoYo 内部情報をリークした者200名以上に法的措置を取ったと発表。賠償金は個人最大で1000万円以上に

業界

中国のゲームメーカー・miHoYo(日本ではHoYoverseとして知られる)は2025年2月14日、同社の内部情報をリークした者や営業秘密を拡散した者200名以上の責任を追求したと発表した。

miHoYoによると、200名以上の情報漏洩者に対し責任を追求し、公開謝罪を得ると共に、個人に対して最大で55万元(約1150万円)の損害賠償を命じる判決が下ったという。

これらの措置は『キャラクターデザイン』や『ゲーム内環境(マップデータなど)』に関する未公開情報の漏洩が営業秘密として認められた中国のゲーム業界初の事例になったという。

以下、全文訳

ゲームの情報リーク行為は、プレイヤーのゲーム体験やゲーム運営のリズムを損なうだけでなく、ゲームの評判やブランドイメージに悪影響を及ぼし、企業に甚大な損害をもたらす可能性があります。未公開のゲームコンテンツを不正な手段で入手し、機密情報を拡散するといった情報漏洩行為に対し、miHoYoは一貫してゼロトレランスの姿勢を貫き、特別な対策を実施し、多角的に取り締まりを行っています。

現在までに、一部の関与者グループは警察により刑事強制措置を受け、複数の個人が行政処分を受けています。また、miHoYoは、悪意を持って情報を拡散した200名以上の漏洩者に対し、厳格な責任追及を行い、侵害者からの公開謝罪を得るとともに、個別の侵害者に対して最大で55万元の賠償金を命じる判決を得ました。

これらの措置には、業界において指針となる、中国初の判決事例が含まれています。例えば、未公開のゲームキャラクターデザインに関する営業秘密の訴訟前の保全措置として全国初の事例や、未公開のゲームキャラクターやゲーム内環境を営業秘密として認定した全国初の有効判決などが挙げられます。

近年、miHoYoは情報漏洩、海賊版フィギュア、不正ツール、非公式サーバーなど、さまざまな知的財産侵害行為を厳格に取り締まり、顕著な成果を上げてきました。今後も、miHoYoは世界規模であらゆる知的財産侵害行為に対し、徹底した取り締まりを実施し、ユーザーの正当な権利を守るために尽力していきます。

また、ユーザーの皆様にも、侵害行為に関する情報提供を積極的に行っていただくよう呼びかけています。miHoYoと共に、不正行為の撲滅にご協力をお願いいたします。

かつてmiHoYoは崩壊:スターレイルの公式番組内で、情報のリークについて触れたことがある。

業界
PR
PR
PR
シェアする
フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    内部をどうにかするのも大事だけど
    ユーザーに向き合わないと……

  2. 匿名 より:

    月額課金でもリーク前提じゃないとガチャ石貯めるの間に合わないのに何やってるんだか…

  3. 匿名 より:

    まだやってる人いるんだ

  4. 匿名 より:

    週ボス素材や必要数1日で採取できない素材とかリークなきゃだるい要素だらけなのにアホだなミホヨ

  5. 匿名 より:

    それでも全然リークする人減ってなくね?
    原神はもうみんな興味ないのかほとんどリーク情報流れなくなってきたけど
    スタレとゼンゼロはリークだらけだぞ

  6. 匿名 より:

    正確は数字は知らんけどぶっちゃけ今更リーク禁止にしたところで寧ろ売り上げは下がると思う
    それ前提で先を見据えて課金したりの計画していたのが先行き不透明になる不安の方が勝るし普通にゲーム熱が冷めると思う

    • 匿名 より:

      そういう状況になったら公式が早めに情報を出せばいいだけでそれは論点が違うぞ

      • 匿名 より:

        リーク探しに力を入れるよりもっとシステム改善だろ
        いつになったら聖遺物のプリセットするんだ
        鳴潮ですらプリセットきてんだぞ
        まけてんじゃねーよ

  7. 匿名 より:

    コメ欄リーク擁護すぎで草
    普通にゲーム業界のガンだから消えてくれ

    • 匿名 より:

      行き当たりばったりで使いな来るやついて草
      リーク見ないのは勝手だが情弱なの理解してね

  8. 匿名 より:

    リーク取り締まる前にパクリだらけのゲーム内容どうにかせいよ。もうやってないけどw

  9. 匿名 より:

    ナタに入ってからキャラデザの劣化が止まらないんだが
    もうやってないからいいけどw

  10. 匿名 より:

    新しく出たキャラがブル〇カ〇滅グ〇ブルのキメラみたいになってて笑った
    学生の卒業制作デザインか何か?

  11. 匿名 より:

    すまん、ホヨバそのものがゲーム業界にとってはもう癌なんだワ
    こんな会社のたかだかリーク1つでの栄流行り廃りなんざ毛ほども重要ではない

  12. 匿名 より:

    リーカーに対策を取れと具体的な方法まで提案されてたのが2年前とかかな
    もちろん全く対策してません

  13. 匿名 より:

    最近インスタでもYouTubeでもxでもバンバンリーク流れてくるもんな、、ホヨバは今後リーク含めガチャとかシステムとか、どうやって対応していくのだろうか

  14. 匿名 より:

    リーカーはカスなのは間違いないけど、運営がカスなのも間違いなくて心情的にはざまぁみろとしか

  15. 匿名 より:

    普通にβ鯖のアクセス権限を強化するか止めるかしたらいい
    漏れてる原因の大半はここでしょ

  16. 匿名 より:

    こういうこと起きてるのにいまだyoutubeにリーク動画出してるやつ頭どうなってんだ
    つうかリーク動画出してるってことは200人の中にこいつら入ってないのか・・・

  17. 匿名 より:

    ブルプロのデータ使ってサイト作って神扱いされてるやついたんでバンナムに「これアウトじゃね?版権的なもの星痕共鳴に売却とかしてるなら問題ありだろ」って聞いてみたら
    バンナムからの答えは「ブルプロはもう終わった。あとのことは知らん、二度とそんなことで問合せしてくんな(要約)」って言われた。
    ブルプロの内部データ勝手に使って何しようが自由らしいぞ?
    誰かミニゲームとか作って小銭稼いでみないか?

  18. 匿名 より:

    通報するくらい自由だろ聞くなよ(笑)

  19. 匿名 より:

    大元のリーカーは社内の開発者自身、もしくは下請けなんだからまずそこを潰せよ

PR
PR
タイトルとURLをコピーしました