新作MMO「Stars Reach」プレアルファ版のゲームプレイ映像。クラウドファンディングによる資金調達を予定

MMORPG

Playable Worldsが開発中の新作MMO「Stars Reach」のゲームプレイ映像が、開発者へのインタビューと共に公開された。

「Stars Reach」は、「ウルティマオンライン」や「スターウォーズ: ギャラクシーズ」といったMMORPGのゲームデザイナーとして知られるRaph Koster氏が開発を率いている。

現在はプレアルファ段階にあり、多くのコアシステムが実装済みで、世界を探索可能な状態にはなっているという。しかし、まだ追加しなければならない要素は多く、スキルツリーや戦闘システム、PvP、環境システム、クエスト、ギルド、勢力といったものはこれから実装していくようだ。

Stars Reachでは環境シミュレーションシステムが特徴的で、プレイヤーが地形を変更したり、水や溶岩の流れを変えたり、さらに水とマグマが触れると蒸気が発生して周囲の環境に別の影響を与えるという。

Playable Worldsは本作のクラウドファンディングをKickstarterで実施する予定だ。以前と比べてゲーム業界での資金調達が難しくなり、当初はクラウドファンディングを予定していなかったが、アーリーアクセス版をリリースして投資家の信用を得る必要があるため、クラウドファンディングによる資金調達することになったようだ。

現時点で既に3800万ドル(約57億円)の資金調達に成功しているため、他のゲームのクラウドファンディングプロジェクトよりはリスクが低いとのこと。

コメント

  1. 匿名 より:

    スターウォーズ ギャラクシーズめっちゃ面白かったから期待

  2. 匿名 より:

    ギャリ夫やBradが作ったゲームにせよその他何たらシュラウド作ったみたいなUOEQ元スタッフにせよ
    2匹目のドジョウで成功したMMOが無いんだよなぁ

PR
タイトルとURLをコピーしました